数秘術

【数秘6】屈指の「理想のママ」タイプ。問題解決のための課題は「自分最優先」&「完璧主義の手放し」

理想のママだからこそ、苦しい。

 

 

おはようございます!

今日も「数秘で楽々お片付け」シリーズ。

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこち

 

理想のママ・数秘6。

テーマは「愛と美と調和」なんよね。

女子力、たかそーーーーーー!うらやましいっ。

 

公式LINEアカウント登録で大好評小冊子「収納図鑑」PDFが無料でもらえる!【やり方】①メールフォームの「収納図鑑希望」をクリック送信 ②公式LINE登録、メールアドレスのお名前をコメントに送信 ③こちらからあなたのメールアドレスにPDFを送ります。【冊子のプレゼントは終了いたしました」

 

■「理想のママ」だからこそ、それに縛られる。苦しい原因は「自分」にあると気づく事。

愛が大きいからこそ、他人の事をつい考えちゃう。でも、他人の事に一生懸命になりすぎて、自分の事がおろそかになっていないか。

 

 

数秘6はズバリ「愛」の人。そして、「美しい」事に価値を置くからこそ

家事も片付けも、完璧にこなせる、もしくはこなしたい人が多い。

 

だからこそ、家族が片づけられないと、

キッツイよねーーーー。

「なんでなん!」て思うよね。

 

一番の悩みは「なんで家族は何度いっても、片付けてくれないのか」

という人は多いけど、

そんな人は数秘6である可能性、高いんじゃないかな。

 

片付けは得意な人、多いと思うよ。

 

 

 

■「あなたのために」はいったん手放そう。まずは理想の水準を下げて。

理想のママを、いったんやめてみよう。完璧なママなんて、世界のどこにも存在しない。

 

数秘6の人は完璧主義で自己犠牲ぎみ。

 

自分よりも「家族」なんよね。

 

だからこそ理想のママで、それが幸せなら文句はないが

本人の人生として「苦しい」と思うならば改善したいところ。

 

 

改善ポイントはここ。

苦手だろうし、罪悪感も感じるかもしれないけど、

「自分最優先」をやってみる

 

 

 

あのね、言っとくけど、

あなたが必死で守ろうとしている家族だって、

あなたの幸せを願っているんだよ。

 

ぶっちゃけ、部屋がちらかっていても、

あなたが笑顔ならば、家族も大枠で幸せなんよ。

 

では、

無理に・・・ではなく、

あなたが本気の笑顔でいられるためにはどうすればいい?

そこをじっくり考えて。

 

 

 

「ちょっとくらい、散かっていてもいいんだよ。」

そう思えなくても、まず、そう呟いてみようよ。

 

理想の水準を下げる事が、

数秘6のあなたには必要な時がある。

 

これだけ、覚えといてね。

 

 

 

【数秘5】飽きっぽさを波乗りサーフィン❗️要領の良さを活かして「可変性」のある片付く仕組みづくりを。前のページ

あなたの「片付けスキルの現在地」を知るメソッド作りました。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 数秘術

    自分の現在地を知り理想を手に入れる「片付けの羅針盤」

    自分がどこにいるのかがわからないままやみくもに走っても…

  2. 数秘術

    【数秘術2】「優柔不断」なのも個性なのね。

    「なんでもいいわ」が口癖の母キヌヨは、数秘術 2でした。ど真ん…

  3. 数秘術

    【数秘1】イライラエネルギーを最大活用せよ!無敵のスーパーパワーの持ち主

    片付けが得意なリーダー気質、数秘1のママ、集まれ❗️&nbsp…

  4. 数秘術

    【数秘3の片付け術】おしゃれさんなだけにクローゼット満タン問題注意

    わたしの周りのおしゃれ達人たちは、そろって「3」だった。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 引越しよりそいサービス

    私が引っ越しで失敗したこと【お客様の声】
  2. インテリア

    ワンパターンコーデをアクセサリーで乗り切る!と、アクセサリー収納術あれこれ。
  3. 賢い施主になる

    「竹内収納計画室月報」7月号発行しました。
  4. メンタル

    「だらだらモード」から「やる気モード」への最強気持ち切り替え3ステップ
  5. お片付け

    徳島お片付けラボ「スペシャルオーガナイズ」とお客様の声に感涙の巻。
PAGE TOP