メンタル

「言ってもどうせ聞いてくれない」と思うから他人に気持ちが言えないあなたへ

「私、あんまり自分の欲しいものや したい事を人に言わないんだ。」と

ランチを食べながら、小学生の姪っ子がぽつり。

 

おーーー・・・。わかるわぁ、その気持ち。とつい共感してしまった

こちらは立派なアラフィフ。もぐもぐ。

 

年は関係なく、性格ってあんまし変わらないものなのかもしれません。

とはいっても、それ、ちょっと損なんだわ・・・・。(経験者語る)

 

こんにちは!家づくり収納コンサルタント

徳島お片付けラボ エクリュプラス竹内真理です。

 

今日は「他人に対して自分の願望を口にする場合に勇気がいる人に対するちょっとしたヒント」について。

 

 

■「希望を言って反対されたら超いやっっっ💦だから言わない。」

 

何気なく自分の気持ちを言ったとしても、

「そんなん、おかしいよ!」

なーんて、ネット際アタックのように否定されることが続けば、

人はあまり気持ちを言わなくなります。

ネット際アタックされたら、下手したらボールが顔にばーんって当たって痛いですもんね。

 

かといって、ネット際アタックしない人ばっかりと、人生を歩んでいくっちゅーわけには

残念ながらいかないもんで。

 

けっこう、自分だってネット際アタックってしちゃうものです。無意識だと特に。

※ネット際アタック
バレーボールのブロック攻撃のように、開口一番相手の言葉に反論で答える事。

     反対語 「あー・・・」と答えてジャッジせず思考をしばしスローにする
こちらのブログも参考に。 「ノージャッジの持つすごいパワー」

 

つまり、こういう気持ちになってしまう人は、姪っ子も私も含めて

「超デリケートで繊細」✨ってこと!でーすーよーねー!

しかしまあ、

繊細なのはいいんだけど、いちいちそれで「むすっ」としてしまったり、

「もういい!」と、

意見をいわない人生を進んでしまったら、

相手に気持ちが伝わらなくて、

欲しいもの買ってもらえなかったり、一人で片付けするはめになったりして、

まあまあ、損な目に会うわけです。

 

だから、今日は、姪っ子ちゃんには、「ラジオにリクエスト」プランを提案してみました。

 

が!よく考えたら

今時の子はラジオにリクエストなんて、しないーーー💦?

 

伝わらないか?と焦ったら、

学校でお昼の時間の校内放送にリクエストするらしい。ほーー💨

 

「そうそう。そんな感じで

私はこれが欲しいと思ってるんだー♥」とか

「これしてみたーい♪」とか、

「それは○○だから嫌なんだよー💦」とか、

 

気持ちをポーン!てリクエストはがきを出すように、

相手に投げかけとくっていう方法があるんだよ。

 

リクエストはがきを読んでくれなくても、何だよ!ぷんぷんなんて、怒らないでしょ?

読んでくれたらラッキー、くらいじゃない。

 

それくらいの軽ーい気持ちで、ポーンと気持ちを伝えておいたら、

 

もしかしたら叶うかもしれないし、

すぐじゃなくても、相手の心にはがきは溜まっていくはずだから、

いつかどこかで思い出すかもしれない。

 

言わないよりも、ずっといいと思うんだよ。」

 

 

■「言ったら、忘れる」という奥義

 

そして大切なポイントは、「さわやかに笑顔で」。

さらには、「言ったら忘れる」くらいでちょうどいい。

 

私もイベントなんかを開催して、お友達やお客様に声をかけるけど、

ぽーんと投げかけておいて、即忘れる。

 

返事が返ってきたら、ラッキー!喜んで返信する。

 

 

その昔、家族に対して

「こんな風に言って、相手はどう思うかな?嫌な返事が返ってきたらどうしよう」

 

などと考えていた時は、相手に過剰な期待と、

自分の願いにたいする執着があったんですよね。

 

「絶対に叶えたい💦」みたいな。

 

 

だから、叶わないと、機嫌がつい悪くなる💦(いやー、めんどくさい)

 

 

まあ、もっとウワテの人ともなれば、

相手の反応を見て、どう考えても願いが叶いそうじゃなくても

「えーっ、なんでよー!やってくれてもいいじゃーん!ぷんぷん」

なーんて

かわいく怒る高等技術を使えたりで出来るんでしょうけど💦

 

 

そゆのは、うちの家系的に無理っぽいんで💦

 

せめてもの、「さわやかにリクエスト」&「言ったら忘れる」作戦

繊細な心の持ち主の姪っ子ちゃんには、

自分の願いをできるだけ、怖がらずにポンポンと打ち出して、

たくさん希望を叶えて欲しいなあ・・・と、思うわけです。

 

徳島お片付けラボ エクリュプラス竹内真理

 

 

はぴママ子供お片付け教室 7月22日日曜日 10時~11時半

http://happyhappy-school.com/events/%E3%81%8A%E7%89%87%E4%BB%98%E3%81%91%E6%95%99%E5%AE%A4/2018/07/22

平惣書店沖浜店 子供お方付け教室 8月4日土曜日 午後11時~12時半

 

 

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらから。

https://ws.formzu.net/fgen/S12155810/

 

■スタジオ相談予約フォーム

https://reserva.be/ecruplus

 

■エクリュプラスHP

http://ecru-plus.wixsite.com/ecru-plus

 

■2018お片付けサービスメニュー

■サービスメニュー

 

■Instagramもやってます。お気軽にフォローお願いします(^^)/

https://www.instagram.com/ecruplus/

 

■毎週土曜日こっそりと登場。自爆系「家作り」ブログ

http://simpleinc.jp/blog/ シンプルブログ

 

 

■徳島お片付けラボ 竹内真理の考えている事が

30分で全てわかるラジオ↓

http://honmaru-radio.com/hachihachi0007/

ホンマルラジオ

 

1970年徳島県生まれ。

家作り収納コンサルタント。

インテリアコーディネーター、ライフオーガナイザー、整理収納アドバイザーの資格と、家具販売、工務店勤務、ハウスクリーニングの経験を生かして、お部屋をお客様にとっての「一番大好きな空間」に変えるお手伝いをいたします。

まずはお気軽にスタジオヒアリングにお申込みください(^^)/

図面と写真をお持ちくださいね~。

お悩みのお部屋だけではなく、お家全体の間取り図があった方がより詳しくご相談できます。

ちなみに写真は、普段の状態を撮ってくださいね。

 

片付いていないところを見られるのは恥ずかしい?

そんな事は全く心配なさらないでくださいね!

片付けが滞るのは、それなりの理由があるのです。

その理由がわかれば、半分解決したようなもの。

 

そもそも、「片付いていない」という問題に向き合う勇気を出して、

このブログをここまで読んでくださったあなたは

 

もう、次のステップに進む事を心の底で決めて来ているわけですから✨

必ず解決します!

 

お片付けは、眉間にしわをよせて、頑張るものではありません。

私と一緒に楽しみながら、あなたにとってとことん楽な仕組みを作り上げましょう。

極論!○○が無いから散らかるのだ。前のページ

【家づくりの悩み】インテリアテイストが決められない!次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. メンタル

    「私は片付けが下手」比較の罠から抜け出す方法

    完璧主義や自己否定は全て「他者との比較」から生じるものだ。&n…

  2. メンタル

    完璧を目指して苦しむあなたへ。「パーフェクトシンドローム」から脱出するための三つの言葉

    なぜ私がこんな風に「テキトーでも大丈夫」的な脱力系発信をしているのか。…

  3. メンタル

    「正義」を振りかざす事は本当に「正義」なのか。

    散らかった部屋を見ると、誰もが「キタナイ」と感想を漏らす。そればかりで…

  4. メンタル

    【オーラ鑑定行ってみた!】変人認定と「私のミッション」

    人生初のオーラ鑑定に挑戦!前日からみんなで私のオーラの色を予想していた…

  5. メンタル

    【ありのままの自分新解釈】正解を求めて情報の海で迷い子になっているあなたへ

    ファッションに、ダイエットに、人生常に迷い道。■徳島・脱力系お片付…

  6. メンタル

    自分の内側から強くなる。

    「思考の整理」はあなたを守る武器おはようご…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. インテリア

    つまらない毎日とぼやきたくなるあなたに私が超おススメする一冊の本
  2. 「捨てられない」

    ■「現状維持はスタートしないスーパーマリオ」説
  3. 波動

    どこを見るかであなたの世界は変わる。
  4. 家庭科・エシカル消費

    【流行りものに弱い】お金の上手な使い方「家電・健康器具編」
  5. メンタル

    ダンナの「アドバイス」にイラっと来るあなたに贈る「気持ちが軽くなる思考法」
PAGE TOP