おうちのカタチ研究室

【要注意!】こんな間取りは散らかる!?片づけのプロが挙げる3つの特徴

間取りのせいにするなとはいうものの、この3つは別、

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら

 

こんばんは

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

前回こんな記事を上げた舌の根もかわかないうちではありますが

【極論】片付かないのは「間取り」のせいじゃない。

とはいえ、この3つに当てはまると、

ぶっちゃけ

「楽出来ない」暮らし

つまり

モノの出し入れのために歩く歩数が多くなる

と言う事です。

 

痩せるから逆に良い✨とも捉えられます。

 

こちらのブログでは、

ずっと過去から何度も言い続けている事なので

継続して読んでくださっている方には

「またか」と思う内容かもしれませんが、

復習がてらお付き合いくださいね✨

では行きます!

 

 

■コート置き場がない

コートとセットで、カバンも置き場所に悩むものの一つね。

 

一つ目はこちらコート置き場がない、です。

【家作り】コート置き場を考える。

 

これが無い家は結構あります。

玄関土間収納にコート置き場がある家もありますが、

実際にはあまり活用されていません。

 

コートをそこで脱がず、リビングまで入って来てしまう家族が多いからです。

 

大概の場合、家族の上賀がダイニングチェアか、ソファの上、畳コーナーの片隅に山積みにされていたりします。

子供が大きくなってくると、制服もよく似た立ち位置となります。

二階の自室のクローゼットに上着をしまいに行く人は、現在ではかなり少なそうです。

 

階段を上り下りするのが大好き✨という方以外は、

この収納について、よーく考えたほうがいいと思います。

 

 

 

■リビング収納が無い

置き家具で対応するしかない。

「片付かない場所№1はリビング」

とは、多くの人が認識している事です。

家族がそれぞれの事をしながら一番長く過ごす場所ですから、

そうなるのは当たり前なんですが、

それに対して対策を取っている家が多いかというと、案外そうではありません。

 

リビングにはリビングに適した奥行のある収納スペースがやはり欲しくなります。

それがないと置き家具で対策をとる事になりますが、細々したモノを置きたい場所だけに

見ばえが美しくない・・・っちゅーか、

また置くものも多岐にわたるので、置き家具で対応しきれない場合もあるのです。

 

自分達の家族はリビングでどんな事をしているのか。

どんなモノがリビングに溜まりがちなのか、

今の暮らしを観察して、良ーく検討する必要があります。

 

例えば、常に表に出しっぱなしのものって何がありますか?

書類?

マスクなどの衛生用品?

文房具?

子供アイテムもかなりの存在感です。

 

多くの場合、それらが「片付かない」という悩みの元凶になっている事が多いという事。

 

もしリビング収納がなかったとしたら、あなたはそれらをどこに置くつもりですか?

 

【忙しいご主人様へ】奥様へのサポートは外注にお任せ!ライフオーガナイズと薔薇の花束

■洗面脱衣室、またはその近くに収納が皆無

細々したもの大集合!

 

洗面脱衣室周りって、かなりモノが溜まりやすいんです。

洗剤・スキンケア用品などの「液体系ストック」

掃除道具・洗濯グッズなどの「アイテム系」

衣類・タオルなどの「布モノ系」

の3つに分かれます。

 

それぞれの量が多くなると、もう普通の一坪洗面脱衣室では対応不能となり、リビングや廊下などにモノがあふれる事になります。

少し前には当たり前だった「一坪洗面脱衣室」で、スッキリと暮らせている・・・というあなたは、かなりの『暮らしの達人」だと思ってい。

 

一坪洗面脱衣室で構わないから、

例えば壁面に天井いっぱいまで、

奥行き450(もっと浅くてもいいから)ほどの収納があれば、ほとんどの悩みは解決します。

 

洗面脱衣室で衣類をチョイ干し(もしくはガチ干し)したいという人も増えています。

水回りのスペースは、洗濯物しまう動線とともに、熟考が必要です。

「使いかけの洗剤や化粧品のボトルがたくさんあって片付かない」の解決策

 

以上、「間取りのせいにしたく無いけど、これは無いとツライよね」という収納について今日はお伝えしました(^^)/

無ければ無いで、なんとか考えて暮らすしかないけど、

もし、これから家を建てるぞーって方は、これくらいのスペースの収納ならば、なんとか捻出できると思うので

お伝えしました✨

 

 

ちょっとの工夫で片づけか楽になるなら、それに越したことないもんね!

 

 


片づけのプロがみた「片付く家作りのホンネ」が気になる!という方はこちらもおススメ!

【うちカタ塾とは】

計6回、毎回90分のオンライン講座
住宅業界での経験豊富な建築系ライフオーガナイザー
4人で作り上げた
全く新しい「家作りスキルアップ講座」です。

住宅業界の知識だけではなく、
片づけのプロとして
「片付けに悩む人のリアルな『こうしたらよかった』という生の声」
をリアルに回収している事が私達の強みです。
四人いるから、
意見が偏る事も
ずいぶんと防いでいると思います。

片づけのプロとしての視点から得た
家を建て終わってからじゃないと気が付けない
リアルな問題点
を先に聞いて置くだけでも
十分に価値があるものだと思いますが、

さらには家作りの基本的知識と全体の流れや注意すべき事、
そしてそして、それにプラスして、
ライフオーガナイズの「思考の整理」

「コミュニケーションスキル」
が身に付きます。

もちろん片づけの基本的やり方も少々(^^♪
(少々なんだ!?)

\\\✨  家作りスキルアップコミュニティ「おうちのカタチ研究室」ぜひご参加ください♡  ✨///

家作りは三件建ててやっと満足すると言われています。
失敗したくない、不安になる、どうすればいいか分からない・・・。
そんな「家づくりの迷子」になってしまったお客様のお力になりたい、という思いから「うちカタ塾」は生まれました。

 

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

■お問い合わせ・アクセス

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。

【極論】片付かないのは「間取り」のせいじゃない。前のページ

引越しデトックスで新生活をクリアにスタートさせる!次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. おうちのカタチ研究室

    しなやかで強い女性になる【自分軸整え講座(うちカタ塾③)】

    自分軸が作れる家作り講座って、どんなよ。でも、自分軸が無いと、…

  2. おうちのカタチ研究室

    家作り成功の鍵は○○!「ママのための家作り講座」うちカタ塾って何ぞやシリーズ

    うちカタメンバーはるみちゃんの企画に便乗しちゃうよ!うちカタ塾って何ぞ…

  3. おうちのカタチ研究室

    「あの人には出来るのだから、私にも出来るはず」素敵収納にのめり込む心理と心の穴

    連日似たようなネタでスンマセン。マイブームの波に素直に乗るタイプ。…

  4. おうちのカタチ研究室

    取り掛かってみないとわからない「家作り」の難解さと、シンプルに成功する道

    結局、家作りの勉強に一番役に立つのは実際に建てた人の失敗談。うちカタメ…

  5. おうちのカタチ研究室

    【言いたい放題YouTube】「居酒屋まりまり」オープンしました。

    超楽しい事、はじめました。今日の動画のテーマはこれ。「片付けで自己肯定…

  6. おうちのカタチ研究室

    「家を愛するチカラ」について改めて考えてみた

    考えてみたシリーズ第二弾。「家を愛するチカラ」はゼロからプラスに持って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 波動

    【人の目が気になりすぎる病】何にフォーカスするかで世界は変わる。
  2. 竹内収納計画室

    竹内収納計画室【月報】のご案内と「今日の嬉しかった事」
  3. 子供のお片付け

    仕事が早くてせっかちな人の落とし穴
  4. 「捨てない」を目指す買い方

    【エシカルファッショニスタ道】「捨てない」クローゼットを目指す。
  5. メンタル

    「自分に出来る事」があなたの人生のミッション。
PAGE TOP