メンタル

あなたが不幸なのは「他人軸」で生きているから

「他人軸」で生きるって、どういう意味❓

 

おはようございます!

あなたに片付ける勇気とHappyをお届けする
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

 

日本人は協調性があるとよく言われる。

みんなと同じであることを求める気持ちも海外よりも高いらしい。

 

それは、言い換えれば「他人に合わせて生きる」と言うことが

つまり、「他人軸で生きる」ってことが

基本スタイルとなっているってことだと思う。

 

それは良い面ももちろんあるけど、

逆にいえば、自分軸で生きているような人に対して

ちと厳しいというか、

 

「他人事なんだからほっといてやってくれよ」と思うような場面でも

「あの人があーだこーだ」と文句を言うのが

まあまあ当たり前っていう、

日本社会は、なんとも息苦しい社会だともいえる。

 

 

 

逆にいえば、

そんな中で、やれ「自分軸で生きろ」だとか、

それこそ余計なお世話なわけなんだけどね。

 

 

「いいじゃん、他人軸で生きてもさー。

楽なんだよ。人に流されて生きるって。

なんかあっても、責任取らずに済むし、社会のせいにもできるし

なんて言っても、みんなと同じだと安心できるしさ。

自分の意見なんて、格別ない方が周りとぶつからなくていいんだよ。」

 

 

わかる。

実際私も、ご飯食べに行くときも、旅行に行くときも

「どこでもいい」と思っちゃう、バリバリ他人軸の人間なんだよね。

特にこだわりがないのなら、みんなが行きたいところに行けばいいと思う。

 

でもね。

自分で「みんなに合わせる」ことを納得して、

喜んでついて行っているのだから

ある意味それは「自分軸」で行動しているんだよ。

嫌なら行かないし、こだわりがあることなら曲げない。

 

そんな

なんだか分かりにくい「自分軸・他人軸」の話。

今日はそんなところを深掘りしてみよう。

 

 

今日のブログは

常になんかイライラと不満を抱えている。

✅無難な服しか選べない自分がちょっと物足りない。

✅自分の意見を言うのが苦手で周りに合わせていつも疲れる。

とお悩みのあなたにピッタリの内容となっています。

ぜひ今日も最後までお付き合いくださいね✨

 

 

 

公式LINEアカウント登録で毎月手描きニュースレターが届く!

 

■「他人軸」だとなぜだめなのか

基本的に、私は何が「ダメ」とかジャッジはしたくないんだけども

あくまで個人的な意見としては、

いついかなるときも「自分軸」で生きる方が潔い

と思ってる。

 

なぜなら、その方がご機嫌でいられるから。

自分の行動全てが、自分で決めたことならば、

そこに文句を言うこともない。

人の意見に従うのも、「自分で従うと決めた」なら、自分軸なんよ。

 

ぐちぐち文句言っている人ってのは

他人軸で生きている証ってこと。

 

 

 

片付けで事例を出すとしたら、

代表的な例が

「不要なものは捨てるべし」に代表する

片付けにまつわるさまざまな「セオリー」に

盲目に従おうとするアレ。

 

 

いや、わかるよ。

真面目で素直なんだよね。

 

でもさ、もう一歩だけ、踏み込んで

自分の頭で考えてみようよ。

言われたことを、そのまま鵜呑みにするのはやめよう。

 

 

 

■情報を鵜呑みにせずに一旦「自分で」考えてから選択すればそれは「自分軸」となる

常識を一旦疑え。

 

どんな情報も

なんらかの意図が隠されているものだ。

 

世間一般に広く、ある一方向だけの「考え方」が広まっている場合ならなおさらだ。

だって、本来は必ず両方の意見が存在するはずだから。

 

「この情報が広まった方がなんかのメリットがあると言う事かも知れないなーーーーっ」て

ひねくれた見方をしろなんて、

大きな声では言えないからここだけで言うけども(言うんかい)

 

例えば

こんなにもみんなが「断捨離」「捨てろ」と声を揃えて言い

「捨てたくない、モノを大切にしたい」という気持ちを

いかにも悪いことのように扱うには

ものを捨ててもらったほうが都合がいい存在がいるのかもしんないよ❓

 

例えば、物を捨てたら、新しいものが売れるよね。

 

昔のものをずーーーっと修理して使うような消費者になってもらったら困る。

 

そう言うことかも知れないよ。

 

 

 

知らんけど。

 

 

■世の中の「理想」に惑わされるな

周りは幸せそうに見えるもの。でもあなたが選んだ道は、あなたの前にしかない。

 

「家族が協力してくれる片付けの仕組み作り」

 

と言うキーワードも、昔から人気だけど、

これもまた罪な言葉だと思うわー。

 

だってさ、家族を巻き込むっつーことは、

「他人をコントロールする」前提ってことよ。

 

でもね、考えて。

いくら素晴らしいメソッドがあると言っても、

よそ様の旦那さんや、子供を思うように動かせるわけがない。

 

せいぜい

「そのうち家族があなたの影響を受けて、片付けたくなるかもしんないし、ならんかもしれんし」

と言う、無責任にも聞こえるくらいのスタンスで突き放す

ライフオーガナイズの考え方のほうが

よほど理性的だ。(初めはびっくりしたが)

 

 

 

片付けとは家族が仲良く協力してするもの

と言う理想形は確かに素晴らしいことで、

達成できたら最高ではあるけど

なかなか、そう簡単なことではないよ。

 

なのに、その理想形を平均値だと誤解して

「みんなは家族で片付けしているのに、うちはなぜ出来ないのーーーー」なんて

ママが言い出したら、もう家族としては勘弁願いたい。

ちょ、ママ、待ってよ。

 

旦那も子供も、

片付けどころじゃない時だってあるよ。

 

よその家庭と比べられて、

こまごまとした仕組みを守らせられるなんて、

かわいちょうにもほどがある。

 

 

あなたの家庭は

あなたの家族ができる範囲で

助け合う。

 

それしかないし、

助けてあげたいと自然にお互いに思い合える

人間関係を作ることが先決だし、

 

さらに、残念ながら

それはあなたが願って努力したら確実にできる・・・というものでもない。

 

だって、他人は変えられないから。

 

片付けたいなら、

スッキリ暮らしたいなら、

まずは自分が一人で頑張れ。

 

家族があなたのことを大切に思っているのなら、

きっと影響を受けて協力してくれる。

 

 

■まとめ

今、私にできることは何。

 

結局は「自分」なんよ。

「自分」で考え模索するしかない。

 

他人のせいにしたり、他人の意見に流されても、

なんの意味もないし、なんならそれで不幸が増えるだけ。

 

さあ、じっくり考えよう。

あなたはどうしたい❓

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

とは言え、自分軸をそう簡単に作り上げるのは難しい。

だって、初めに言ったように、わたしたちのベースは「他人軸」だから。

 

そんなあなたと一緒に、無理なく自分軸を構築するカリキュラムを作成中です。

あなたがあなただけの世界観で変えていける唯一の場所、「クローゼットの片付け」をしながら

「自分」を見つめ直し自己肯定感を上げて、しっかりした自分軸を共に探す「自己肯定感アップアップ講座(仮)」

2023年春分の日にオープン予定❗️

詳しくは下の画像をクリック↓

 

 

 

✅散らかった部屋でもやもやしながら暮らすのがストレス

✅でも、片付けのサービスを受けるのは嫌だ

✅でも、一人じゃ片付けが進まない。

✅今年こそ「片付けが出来る自分」になりたい!

そんなあなたに

 

片付けに挑戦できる勇気を3つのステップであなたに無料でプレゼント✨。今すぐ画像をクリック(^^♪

↓↓↓↓↓

大容量無料部分読み放題は今だけ!片付けられない原因の「あなたの中の敵」をやっつけろ!

 

 

 

そんな気分のあなたにはこちら↓

心が軽くなるお気軽オンライン相談(1時間5000円)もおススメです。

トップページを新設!ぜひ遊びに来てね✨レッツ画像をクリック✨

片付け・引っ越しアドバイス・インテリア・家作り相談。各種

【迷子あるある】服がたくさんあるのにいざとなると着る服がない理由とその対策前のページ

教育にライフオーガナイズを導入するとどんなことになるのか考えてみた。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. メンタル

    ピンチでも慌てない「私」になる!緊急事態も軽やかに乗り越える「片づけ」行動変容

    もうトイレットペーパー爆買いとか、しない。■徳島・脱力系お片付け・…

  2. メンタル

    あなたが動けば世界は変わる。

    自分の世界を作っているのは自分自身なんだよね。変わる、変わらない、を決…

  3. メンタル

    【多すぎ】私たちを縛る「こうあるべき」から軽やかに抜け出す方法

    家作り・片付け系の情報を調べていたら、あまりにも「こうあるべき」にあふ…

  4. メンタル

    他人軸でつくられた幸せに騙されないで自分の本心を取り戻す「真逆設定テクニック」

    自分が気が付かないうちに、他人の価値観による「フィルター」がかかってし…

  5. メンタル

    マインドフルネスにチャレンジ!メンタル強化で「欲」に打ち勝てるのか実験

    物欲の制御にマインドフルネスは効果があるのか!■徳島・脱力系お片付け…

  6. インテリア

    「インテリアを解説する」?特技を極限まで磨いてみるというチャレンジ

    こんにちは(^^お片付けで新築費用100万コストダウンを目指す…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. お片付け

    【プロの思考法シリーズ②】家族が片付けられない場合の片付けのプロの3つの考え方
  2. 書類のお片づけ

    「片付いてるつもり」でも溜まる「お部屋の老廃物」
  3. お片付け

    隠れ肥満的「片付けられない」こそが大多数!?かもしれない。スッキリきれいなお部屋…
  4. 家庭科・エシカル消費

    【新生活応援】私は整理整頓が苦手「片付け劣等感」のマインドブロックを外す方法
  5. お片付け

    「きれい好き」イケるかアカンか、境界線はココ。
PAGE TOP