整理収納アドバイザー

  1. 子供のお片付け

    「イマドキの母親論」を考える・パート2

    思わず熱くなってしまった「イマドキの母親論」。私もかつては四苦八苦して子育てしていたなーという事を思い出すわ・・・(遠い目)■徳島・脱力系お片付け・ライフオ…

  2. 家庭科・エシカル消費

    あなたが「楽」をすることで支払っている「見えない」対価

    「楽々簡単・・」というキーワードが付いていたら、つい心が揺らいでしまう私を含めた多くの方へ。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■…

  3. お片付け

    「モノ」を通して向き合うのは「未消化の過去の自分」

    鳴門教育大学の食品ロスセミナーまであとわずか!セミナーの前はいつでも緊張します・・・。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■【…

  4. メンタル

    【収納本を読んでも片付かない理由】自分を軽視する心

    「収納本を読んでも片付かない理由」シリーズ、三回目は、技術的ではなくマインドのお話。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■【新…

  5. お片付け

    【「収納本・・」シリーズパート2】片づけられない場所には二種類ある事が判明。

    片付けられない場所には「無意識がゆえに散らかっちゃう部分」と「意識しているけど手が付けられない部分」の二種類ある事が判明しました!■徳島・脱力系お片付け・ラ…

  6. インテリア

    本物を見る目を持つ事と「片付け」の関係性

    こんばんは(;・∀・)時々インテリアコーディネーター徳島お片付けラボエクリュプラス竹内真理です💨ブログ更新が不安定な日々が続…

  7. お片付け

    【収納本を読んでも片付かない対策】考える力を発動する魔法のキーワード

    「収納本を読んでも片付けられない原因」。なんで上手くいく人と行かない人がいるのか。今日はその原因の一つ「考える力」の衰えについて。■徳島・脱力系お片付け・ラ…

  1. 未分類

    2022年振り返り忘備録
  2. メンタル

    不安な気持ちの解消法「家庭フラクタル説」と掃除の効能
  3. 家作り

    2018年「家作り収納コンサルタント」として再スタートします。
  4. お片付け

    雑学大学でライフオーガナイズを叫ぶ
  5. 捨てる

    【2020冬至】ライフオーガナイズ的・「モノじゃないモノを」捨てる技術
PAGE TOP