はじめまして!コンサルティング支援型お片付けサービス・ライフオーガナイザー
エクリュプラス 竹内真理と申します。
徳島のライフオーガナイザー三人からなる「徳島お片づけラボ」というチームで、一般のお客様のご自宅のお片づけサポートのご依頼をお受けしたり、収納・お片付けセミナー開催しています。プロフィールはこちら
この度、アメブロからワードプレスにブログをお引越ししました✨
旧ブログはこちら☟
アメブロ「暮らしやすい家研究室」
※アメブロは現在も更新しています。日常のお気軽な話題が中心です。
日常の暮らしの中に幸せを見つける事が出来て、
小さなことを大切に、些細な事に感謝できる。
自分と他人との違いを認める事が出来て、
心穏やかに、自分の人生を自分で選べる。
そんな生き方が出来る人が増えたら、たぶんこの世界は変わる。
■このブログのミッション「自分に出来る事は何か、を探す」

ミッション(使命)っていうと、なんか大きなことを考えがちだけど、そうじゃないと思うんだよね。ミッションは一つじゃないし、小さなことでも構わないんじゃないかな。例えば、笑って生きるとか(^^♪素敵なミッションだと思いませんか?
小さなことこそ、大きなこと。
今までの古い価値観を脱ぎ捨てて、自分がすべき事、自分に出来る事は何か、を見つける。
これからは、そんなことを仲間と一緒に考えていくための「場」が必要なんじゃないかなと思っています。
このブログがそんな役割を担ってくれるといいなあ~(^^♪
そんな想いを(ほぼ)毎日綴っていきたいと思っています✨。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
徳島お片づけラボ エクリュプラス竹内真理
■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらから。
https://ws.formzu.net/fgen/S12155810/
■徳島お片付けラボ 竹内真理の考えている事が
30分で全てわかるラジオ↓
http://honmaru-radio.com/hachihachi0007/
ホンマルラジオ
————————————————————————–
自己紹介
「1970年徳島県生まれ。大学で家庭科教員免許を取得。卒業後インテリアの世界に憧れ、地元の内装卸の会社でシステムキッチン販売の営業として設計事務所をまわる。そこで出会った建築パースに魅せられてパース職人になるべく修行に入るも、結婚後主人の転勤により東京へ。子育てしながらインテリアコーディネーターの資格を取った後、「美しいインテリアはまず掃除の技術から」とダスキンにパートに入り、そのノウハウを生かしてハウスクリーニングの仕事につく。その後東京から徳島に帰り工務店でのインテリアコーディネーター業務、インテリアショップで家具雑貨販売業務を経験し、ライフオーガナイザーとして独立。」
現在は一般のお客様からの依頼に沿ってご自宅のお片付けのサポートをしつつ、工務店さんと一緒に「収納動線を考えた家作り」にも関わっています。
今までのブログはこちらからご覧ください。
この記事へのコメントはありません。