2021年3月20日、本日からワタクシ、新しいスタートを切ります!
■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら
こんばんは
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
かねてから少しだけお伝えしていた新企画、
エクリュプラス2021年春分の日を迎え、
心機一転、再スタートする事に致しました✨✨✨
その第一弾として、まずは
ライフオーガナイザーとして数多のお客様の家をご訪問し、
「こういう収納は使いにくいなーー」「ここがこうだったら助かったのに」
のようなリアルな間取りの残念データの蓄積、
いろんな新築間取りを見ながら家作りに関わり続けていたインテリアコーディネーターとしての経験、
間取りマニアとして云十年生きてきたマニア根性、
知る人ぞ知る闇の(!)スケッチパース教室を
徳島で地味~に続けて、
シロウトのくせに即興スケッチパースの技術だけで建築業界をハッタリで
乗り越えてきた過去を持つ私のがお届けするこちら!

まだ作成中!タイトルも仮です!
「片付く仕組み収納図鑑」を無料で皆さまにお届けします!
まだしつこく手直し中だから、すぐにはお届け出来ませんが、
お申込みの早い順に出来上がり次第順次発送いたします。
実際に新築で採用されて、お客様から「よかった!」と好評だったオリジナル収納から、
わたしの「こんな収納いいなあー」という妄想がさく裂したアイデアまで、
大きなアイデア、小さなアイデア取り混ぜて小冊子にまとめました。
もちろん、ブログがいつも長い私。
図鑑といいつつも、結局読み物としても長ーーーくなってしまいましたが💦
わたしの家作りについて思う事をここに集約して全エネルギーを込めた、いや、込めている真っ最中でございます。
イラストは全て私の手描きですので、
曲がっていたり歪んでいたりしますが、それもご愛敬・・と受け取っていただければ幸いです。

iPadにぎっちり溜まるスケッチパースの数々。これ全部小冊子に掲載しています。
資料請求をメールでお問い合わせ下さった方には、この収納図鑑とともに、各種特典を一緒に送らせていただきます。
そのあたりは、またおいおいブログでもお知らせいたしますね。
この私の、日々ムラのある、なんだか無駄に長いブログを
いつも付き合っていただいて、
見守るように読んでくださっているあなたに
感謝を込めて。
これからは、もっと近い存在として、
あなたが日々、少しでも楽しく暮らしを整えるお手伝いができるよう、
また、困ったときにいつでも力になれる存在でいられるように、
勇気を出して、もう少しあなたとの距離を縮めていきたい・・・。
こう見えてコミュ障で、人見知りな私ですが、
わたしに出来る事を恥ずかしがらず、
遠慮せず、最大限放出していきたいと思っています。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
「片付く仕組み図鑑」先行予約申し込みフォーム
※「図鑑希望」と一言備考欄にご記入お願いいたします。
お届けは4月中旬の予定です。
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理
家作りお考えの方に、モデルルームに行く前に学んでおきたい新しい家作りスキルアップコミュニティ。

うちカタ塾入門講座が3月からスタートします!毎週金曜日夜20時30分から、メンバーが交代で開催します。受講料は3300円(税込)詳細お問い合わせはこちらまで(^^)/
★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。
この記事へのコメントはありません。