未分類

「子供のモノは子供が片付けるべき」VS「親が片付けたほうが早い」

こんばんは。

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理です。

 

先日、兵庫のライフオーガナイザー中村佳子さんの出版セミナーに参加して、

 

いろいろととても勉強になったんですが、

その中の一言「子供のものを私が片づけるのは嫌だから、あれこれ工夫を重ねた」というような内容に、ハタと気が付く事がありました。

 

 

というのも私、いちいちぎゃんぎゃん子供に片付けについて怒っていた記憶がないのは

まあまあ、一緒に・・・というか、結構私が片付けしてしまっていたんだろうな・・・と

今更ながら思い返したのでした。

(その理由は、さっさと片づけて、布団しいて、風呂に入れて、寝かしつけて、自分の時間を作りたい一心。お片付けの習慣を作る?とか、考えてなかったかも💦あーーー。)

■親が片付けたほうが早い。そして楽。しかし、それでいいのか?について考える。

親が片付けたほうが早い。そして楽。しかし、それでいいのか?

と言われたら、もちろんアカンわね💦

 

子供が片付けを責任をもってやるようにしてあげるのは、親の務めだと思うのですが

それにはそれなりの下準備と、説得力を持たせることが大切で(親が先にきちんとしているとか、片づけやすい仕組みを作るとか。)私はそれがめんどうで端折ってただけなんで、真似しないでくださいね。

 

■親が片付けを手伝う事のメリット

ただ、何事にも裏と表がありますから

私のやり方にも、それなりのメリットはありました。

 

それは「きれいな空間で暮らす事は当たり前」という感覚を養う事が出来た事と

子供自身が『片付けが苦手』という意識を育てずに済んだ・・・という事です。

 

だから、大人になってからも「散らかってきたらなんか気持ち悪い」と思うらしく、

時々ごそっと片付けに取り組んでいます。

普段はやらないけど、やる時にはやれる。そんな自信があるからか、

娘なんかも、特に片付けに悩む風もなく、忙しいときは放置、暇な時に片付け・・・というサイクルで生きております。

 

■「片付けは嫌なモノ」という思い込みを育てない

「片付けは嫌なモノ」という思い込みを育てないというのは、結構大事だと思います。

親がどんなにきちんと育てようとがんばった結果だとしても、

いつも怒られていれば、そりゃキライになるのは当然です。

 

片付けは簡単。やればできる。スッキリする良いモノ。

それくらいの感覚でいたら、取り掛かるにもハードルが下がるというものです。

 

仕事で忙しかったり、スッキリしないと落ち着かない方は、ごく簡単な事だけでも、子供に任せて、あとは大人がやっちまってもいいんじゃないの?と思います。

 

「きれいな空間は気持ちいい」それだけを刷り込むだけでも、十分に効果はあります。

片付けに対するネガティブイメージは、百害あって一利なし。

 

 

■まとめ

・子供に片付けの習慣をつけさせるのは大切だが、ぎゃんぎゃん怒るのは逆効果。

・無理に全部を任せようとせず、出来る範囲でやってもらって、あとは大人がしれっと片付けをするのもあり。

・『片付けキライ』『片付けられない私』というイメージを付けてしまわないように注意。

・方針をコロコロ変えないほうが、子供が混乱せずに済むから親切。

 

結局これも、「正解はない」(^^)/。

あなたが一番フィットするやり方が、あなたにとってのベスト!

 

 

 

徳島お片付けラボ エクリュプラス竹内真理

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。

https://ws.formzu.net/fgen/S12155810/

 

■2018お片付けサービスメニューはこちら。

https://syuno-ya.com/home/page-78/

 

■Instagram お気軽にフォローお願いします(^^)/

https://www.instagram.com/ecruplus/

 

■毎週土曜日担当「家作り」ブログ

http://simpleinc.jp/blog/

 

■徳島お片付けラボ 竹内真理の考えている事が

30分で全てわかるホンマルラジオ↓

http://honmaru-radio.com/hachihachi0007/

 

1970年徳島県生まれ。

家作り収納コンサルタント。

インテリアコーディネーター、ライフオーガナイザー、整理収納アドバイザーの資格と、家具販売、工務店勤務、ハウスクリーニングの経験を生かして、お部屋をお客様にとっての「一番大好きな空間」に変えるお手伝いをいたします。

まずはお気軽にスタジオヒアリングにお申込みください(^^)/

図面と写真をお持ちくださいね~。

お悩みのお部屋だけではなく、お家全体の間取り図があった方がより詳しくご相談できます。

ちなみに写真は、普段の状態を撮ってくださいね。

 

片付いていないところを見られるのは恥ずかしい?

そんな事は全くご心配なく。

片付けが滞るのは、それなりの理由があるのです。

その理由がわかれば、半分解決したようなもの。

 

そもそも、「片付いていない」という問題に向き合う勇気を出して、

このブログをここまで読んでくださったあなたは

 

もう、次のステップに進む事を心の底で決めて来ているわけですから✨

必ず解決します!

お問い合わせもお気軽にどうぞ(^^♪
ライフオーガナイズスタジオ エクリュプラス 090-5575-9742 竹内

 

家事も子育ても「完璧を目指したかった」私の理由前のページ

買いすぎと「不安の心」次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 家庭科・エシカル消費

    春の衣替えで悩む「合い物」の取り扱い提案~【がちオフ】と【ちょいオフ】~

    あなたは衣替え好きなタイプ?それとも衣替えしないタイプ?&nb…

  2. 未分類

    あなたが「片付け」に完璧を求めてしまう理由と「本当に大切な事」

    完璧を極めるのが楽しいならいいけど、完璧を目指して苦しむのはちょっとズ…

  3. 未分類

    「ガチガチ」よりも「ユルユル」が強い理由

    ん?なんか超でかく貼り着いちゃったんですけど💦https://…

  4. メンタル

    【居酒屋まりまり】「怒り」の感情の役割って?まりお最近腹立ちが止まらない!?の巻

    【予算をかけすぎずに、ずっと長く片付けやすさが続く本質的な収納…

  5. 未分類

    教育によって人は変わる。視野は多角的知識を得る事からしか広がらない。

    先日酷評した「とくしまフューチャーアカデミー」ですが、もちろんとても勉…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 家庭科・エシカル消費

    【食品ロス削減推進法案】食品ロスが生じる根本的原因は自分たちの暮らしに対する「無…
  2. 家作り

    お客様の「こうしたい」を具体化する「ライフオーガナイズ」のお片付け
  3. お片付け

    ライフオーガナイズと、ほかの片付けサービスとの明確な違いとは。
  4. お片付け

    収納は工作だ。スッキリ暮らすための収納テクニック試行錯誤
  5. お片付け

    【片付かない】モノ1個ずつ!今すぐできる初心者向け「思考の整理術」をマスターする…
PAGE TOP