おうちのカタチ研究室

【賢くローコスト】家作りは「可変性」を一番に考えるべし

超久しぶりに家作りの話っ!✨

【お問い合わせフォーム】片付けサポート・インテリア相談・建築バース教室・片付け数秘オンライン、各種セミナー等のお問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

その他各種SNSはこちらから

https://lit.link/ecruplus

 

昨日、昔やっていた

「うちカタ塾」の元生徒さんが家を全面的にリフォームするという事で

打合せに同行してきました。

 

予算オーバーを何とかするために、

家を小さくするか、それともちょっと苦しくても頑張るか・・・・

さてどうなるかってカンジで臨んだ打合せだったんだけど

 

結果は

 

「家を小さくしつつ、シンプルにわくわくする」プランが出来ました!

 

今日のブログは

✅将来的に家作りを考えている

✅でも、最近の物価上昇で資金面が不安

✅とはいえ、素敵な家作りを諦めたくない!

そんなあなたにピッタリの内容となっています。

ぜひ最後までご覧ください。

 

毎月はじめにゆるーい手描きのニュースレターが届きます。片付けモチベアップにご活用下さい✨

 

■固定観念に縛られなければ、家はステキに小さくできる

 

はじめは既存の建物を少し大きくするプランで進んでいたものの、

やはりちょっと予算オーバーでファイナンシャルプランナーさんから

「もう少し削減したほうがいい」といわれたお客様。

 

不満を抱きつつ、予算を守って小さく建てるか

それともちょっと無理をしてでも、満足いく家を建てるか・・・は、

だれしも家作り途中で生じる難題です。

 

 

 

まあ、しかし、今回は予算さえ守れたらいい訳なんで

「家を小さくしてわくわくする間取りになればいいんじゃないか」と

再度頭を切り替えてプランを練り直してみる事に。

 

その時に私が外した固定概念が以下の二つ

 

・「キッチンは対面式」という固定概念

 

まず初めに考えたのは「キッチン」の配置。

初期プランでは最近はやりのアイランド型ダイニング横並びキッチンだったものを

壁づけキッチンに変更。ダイニングテーブルは部屋の真ん中に。

 

壁づけキッチンは、最近の家ではほとんど見られないくらい

めちゃ人気が無い配置なんだけど、

省スペース化には絶大な威力をみせてくれるんよね。

 

人気が無い理由としては

・古臭いイメージでわくわくしない

・家族に背中を見せて料理をするのがいや

・キッチンのゴチャゴチャが丸見え

などの理由が挙げられるんだけど

 

・ゴチャゴチャを隠せるちょっとした「死角」と組み合わせる

・ゴミや家電をおくスペースをちゃんと確保する

 

等の工夫をすれば、

・広々キッチンとして大人数での料理参加が可能となる

・スペースの節約になりコスト削減

・キッチンの前に壁ができるから収納の工夫次第で作業効率アップを狙える

・キッチンの扉デザインによってはインテリアのアクセントとなる

 

みたいなメリットがたくさん享受できちゃうんです!

 

 

 

ね。ちょっとは壁づけキッチンを選択肢にいれてもいいかなって気持ちになったかな。

 

 

・「リビングにはソファを置く」という固定概念

 

 

まあ、あとは「ソファ」問題ね。

私的には、インテリアの引き締め役として、やはりソファは必須・・・と思ってしまう派だけども

人によっては「ソファはいらない」という決断ができる人も。

 

・お客様がきてもダイニングでおもてなしをする

・家族でリラックスするときは常に「床でゴロゴロ」

・こたつ大好き

・今もソファは「物置」になっている

 

等の項目にいくつか当てはまる人は

ぜひ「ソファの無い暮らし」を考えてみてもいいかもね。

 

 

 

■コスト削減しつつ快適な家をつくる秘訣は「可変性」

 

 

あと、コストを削減しつつ快適な家をつくる大切名ポイントとしては

「可変性」のある家にする

と言う事。

 

つまり、

・今しか使わないようなモノを作り付けにしない(スタディカウンター・固定だな・kidsコーナー)

・収納内部を作りこまない

 

みんなが考える「素敵ハウス」とは真逆の説だから

「えーー・・・・」と思うかもしれないけど、

長期的に見た時に、「これ、もう必要ないな」と思う可能性があるものは

つけない方がいい。

もちろん、作り付けがダメってわけじゃないよ。作り付けじゃないと置き家具では対応できない場所もある。ちなみに我が家のキッチンオープン棚は「見せる収納」が好きな人向け。万人向けじゃない。

 

特に、スタディカウンターは

長年の片付けのプロ経験からして、

置き家具で代用したほうがいい。

 

なぜならリビングで学習する期間は人生の中でめちゃ短いし、

そんな期間ですら、

壁にむかって奥行の小さなカウンターで宿題をするよりは

ひろいダイニングテーブルでママの方を見ながらやるほうが絶対いいに決まってるから。

 

 

それに、スタディカウンターという名の高さ70㎝くらいの適度な広さの「平台」

大人も子供も「モノをポンと置く」にはベストすぎる便利スペースなんで

 

99%の確率で、書類やらなんやらかんやらがもりもりに乗っかってくるんだよ。

しかも、片付け重要度としては低いから散らかりやすさナンバーワンなわけ。

 

 

そんなスペースで、毎日子供が勉強を率先してやるとは、私は到底思えない。

 

でも、そんな事を直撃アドバイスしても

ちゃんとスタディスペースを設けたい欲求が強いママはマジ多いから

 

そこは「素敵なカウンターデスク」みたいなものを置くのはどうでしょう

作り付けにするよりもおしゃれなモノがたくさんありますよ✨」

と提案して、そこがうまく機能しなかったら移動して空間をフレキシブルに使える可能性を残す。

国産ひのき無垢材の机 90cm×45cm 1枚目の画像

こんなんステキじゃん。これを二つ三つならべてもいいよね。子供が独立するときに、あげたっていい。

下に棚があるからノートも置けてスッキリ。 子供が大きくなって必要なくなったら、イイ感じの場所に移動してディスプレイの棚としてつかっても。

 

ウォークインクローゼットも置き家具にすれば配置を色々変えられて便利。

ウォークイン収納内部も、細かく壁や棚を作り付けにせず、大空間で置いといて、後付けの置き型の収納棚で工夫すれば、ライフスタイルの変化に対応できるのでめちゃ便利。

 

 

 

置き型の家具は

地震の時に危ないとか言う人もいるが

そこは、それなりの対策をしておけば済む話。

 

家作りの時に、専門家にあれこれ言って自分の思うように細部を作り込むのは

魔法のように手軽で楽しいから、やっちゃう気持ちもわかるけど

 

壁一つ、棚一つにかかるコストは意外と大きいものだ。

扉一枚の値段だって、聞いてみたら、普通にイイ感じの家具が買えたりする。

 

 

家作りはついつい金銭感覚がマヒしがちなんで

・出来るだけ作りこまず、シンプルなフリー空間でおいといて置き家具で対応する。

・固定概念にとらわれず自由な発想でプランする

この二点を意識するだけで大きくコストを下げる事が出来る事を

ぜひ覚えて置いてほしいな。

 

 

もちろん、空間の動線やサイズ感によって、細かい話は変わってくるから

もし具体的に話がすすんでいるのであれば

ぜひ一度ご相談下さいね。

 

☟いまならLINE登録特典としてPDFで収納図鑑をプレゼント!

【イラストで見るから超わかりやすい】オンライン収納相談

 

パース教室

私がライフオーガナイザーである事を決めた理由前のページ

【高校生にお片付け】収納テクニックだけではちょっと足りない?使いやすい収納にするためのワンポイントアドバイス次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. おうちのカタチ研究室

    取り掛かってみないとわからない「家作り」の難解さと、シンプルに成功する道

    結局、家作りの勉強に一番役に立つのは実際に建てた人の失敗談。うちカタメ…

  2. おうちのカタチ研究室

    【極論】片付かないのは「間取り」のせいじゃない。

    世に溢れる「片付く間取り」も、アカン時はアカンものです。よく考えたら当…

  3. おうちのカタチ研究室

    間取り図を考えるのが大好きな人がやりがちな「家作り」の失敗

    間取り図考えるの、楽しいよね。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガ…

  4. おうちのカタチ研究室

    しなやかで強い女性になる【自分軸整え講座(うちカタ塾③)】

    自分軸が作れる家作り講座って、どんなよ。でも、自分軸が無いと、…

  5. おうちのカタチ研究室

    「あの人には出来るのだから、私にも出来るはず」素敵収納にのめり込む心理と心の穴

    連日似たようなネタでスンマセン。マイブームの波に素直に乗るタイプ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. メンタル

    「トラブルはハッピーの前触れ」うまくいかない時にやるべき三つの具体的行動とは
  2. 引越しよりそいサービス

    引越しの時に「片づけのプロ」を呼ぶという新常識①夫婦喧嘩を防ぐメリット編
  3. お片付け

    隠れ肥満的「片付けられない」こそが大多数!?かもしれない。スッキリきれいなお部屋…
  4. お片付け

    【大雑把でいこう❗️】簡単片付け3つのルール
  5. お片付け

    片付け上手な人にはライフオーガナイズは必要ないのか その1
PAGE TOP