徳島県

  1. 家庭科・エシカル消費

    【エシカルファッションを考える】徳島お片付けラボ、鳴門教育大学と共同研究スタート!

    コロナ騒ぎで延期してましたが、いよいよ始まりました!鳴門教育大学共同研究・第二弾!■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■サービ…

  2. 波動

    【今できる事】まだ間に合う。違いを役割と認識して、お互いを認めよう。

    あたりまえだけど、不安なのは私だけじゃなかった。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■サービス詳細はこちら↑こんにちは。…

  3. 未分類

    「男女平等であるべき」説に感じる違和感に挑む。

    男女共同参画について勉強した。政治でも、会社でも、上層部の意思決定に女性と男性を同じ比率で混ぜるべきという意見、ずいぶん素敵な意見のようだけど・・・・なぜだ。な…

  4. 家庭科・エシカル消費

    【食品ロス削減】私たちの持つ「大きな力」とは。

    こんばんは(^^♪だいたい毎日22時更新、徳島お片づけラボエクリュプラス竹内真理です。今日も張り切ってまいりますよ~✨なんて、ブログ…

  5. 家庭科・エシカル消費

    【食品ロス削減の具体的アイデア】注意!特別な日のメニューと量

    こんばんは!徳島お片付けラボエクリュプラス竹内真理です。またまた今年も徳島お片付けラボ、チームで参加する「鳴門教育大学 公開講座」が開催され…

  6. 家庭科・エシカル消費

    お片付けからの「食品ロス削減」でお得なライフスタイルを手に入れる。

    「食品ロス」。あなたは一日に何グラムくらいの生ごみを出してますか?こんにちは(^^お片付けで新築費用100万コストダ…

  1. ファッション迷子の奮闘記

    【結論】「自分に自信が無い」克服のキモは○○!ファッション迷走記に終止符を打つ!…
  2. パートナーシップ

    旦那様も本当はあなたを助けたい。~男性からの片づけ依頼編~
  3. ファッション迷子の奮闘記

    少ない数の服で暮らしてみる実験①「セーター一枚作戦」
  4. 家庭科・エシカル消費

    夫婦の家事分担、あなたはどうする?どうしたい?
  5. お片付け

    「捨てられない」と悩んだら自分に聞いてみたい3つの質問
PAGE TOP