お片付け

引っ越し前オーガナイズは早ければ早いほどいい。

片付けても、そのうち元通りになる・・というのは思い込みだ。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら

\\\✨  YouTube動画も頑張ってます!チャンネル登録お願いいたします。✨///

\\\✨  家作りスキルアップコミュニティ「おうちのカタチ研究室」ぜひご参加ください♡  ✨///

本当の意味で『後悔しない家作り』に、ママの笑顔は必須条件!家作りに織り込むのが難しい「女性の気持ち」もしっかり考えてコストダウンも目指す家作りスキルアップコミュニティです。まずは無料Facebookグループにご参加ください✨

 

こんばんは

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

「引っ越し前のオーガナイズをお願いしたいけど、いつから片付け始めるといいですか?」

お問い合わせがありました。

 

結論から申し上げますと、引っ越しを決めたなら、今すぐにでもオーガナイズをはじめて早すぎる事はないと思います。

 

■引っ越し前オーガナイズは、引っ越しのためにするのではない。

とりあえず箱に詰める方法だと、荷物がハンパない量になる。。。

 

引っ越し前や、新築前にオーガナイズすると良い・・という話は私の定番のテーマですが、

オーガナイズをするのは、引っ越しのため・・というわけではなく、

引っ越した後でも、新しい家に入居してからでもいいんだけど、

どうせなら、引っ越し前にしたほうが、よりメリットが大きいよぉ~✨という話なのです。

 

■引っ越し前にオーガナイズするメリット

 

では、どんなメリットがあるかというと

・不要なものを取り除き、「必要なモノ」だけに絞り込んだ状態で引っ越せるから荷物が減る。

・モノがきちんと塊になっているから、新しい家で定位置を決めやすい。新居での片付けもスムーズに。

・自分達家族の「暮らしの癖」みたいなものがわかるから、どんな間取りが住みやすいかの判断基準になる。

 

ざっと上げてもこれくらいのメリットが「引っ越し前」ならプラスされます。

 

だったら、そのほうがいいよね✨

家作りならば、それにプラスして、「建築コストの削減」も加わる可能性が高まります。

お得✨

 

 

■ライフオーガナイズの片付けは「暮らし方の最適化」

自分なりのやり方にプロの経験でアップグレード✨ざっくりタイプの書類管理システム。

 

ライフオーガナイズの片づけの価値は、ただモノをキレイに整頓するという意味ではなくて、

暮らし方の根本から見直し、の人のやり方をアップグレードするようなやり方で

スムーズに家事が出来たり、

衣類管理が出来たり、

書類の管理が出来たりするような「仕組み」を作り上げる事にあります。

 

場所が変われば、仕組みも多少変化しますが、

それでも「パッケージ」として移動できる可能性は高い。

 

例えば

・日用品小物収納パッケージ

・衣類管理の仕組みパッケージ

・書類管理パッケージ

・食品ストックパッケージ

などは、古い家から、新しい家にスライドしやすいです。

 

引っ越しギリギリに片付けをしても、そのパッケージの使い方が本当に使いやすいか検証出来ていないから、

早めに仕組みを作って、「これで行ける」と確証をもって新居にスライドできたら最高ですよね。

 

■モノを捨てるにも手間と時間がかかるから

また、引っ越しギリギリの片付けだと、

モノの処分に慌てる羽目になります。

バタバタしていたら引っ越し当日が来て、「とりあえず運んじゃえ」みたいになると

後から大変なんで、

手放すものを早めに選んで処分していく事は、時間的に余裕があるから、リサイクルに回せたり、友人にあげる事もできたりして、あわてて捨てるよりもいいですよね。

 

 

■引っ越しは人生の転機。本格的なオーガナイズの片付けをプラスしてステップアップ⤴

 

引っ越しは暮らしのリセットにとてもいいチャンス!

自分でやるのもいいけど、

引っ越しなどのタイミングでプロの手を入れる事は、

とてもコスパの高い選択肢だと思います。

 

「何回も引っ越しをしたけど、蓋の空いていない箱がいくつかある」

なんて残念なことにならないように、引っ越しを自分の「レベルアップ」につなげられたら素敵ですよね✨

 

頑張りましょう!

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

 

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。

 

オーガナイズ最中の定位置決めの極意は「仮置き・大中小」前のページ

【無限の可能性という幻想】プラン迷子になってしまう理由と家作りの「本質」次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    【片づけ現場はこんな感じ】お客様からのご感想とオーガナイザーの頭の中の声

    ライフオーガナイズサービスって、片づけ方を教えてくれないの?自分で考え…

  2. お片付け

    【改善し続けていくプロセス】私が「片づけの正解」を教えない理由

    「片付けに正解は無い」。それはやり方は何通りもあるって事。&n…

  3. お片付け

    白いBOX収納の「みんなが忘れがちなデメリット」と素朴な疑問

    白いBOX収納がアンチなわけじゃない。やれたらそれでいいと思うんだけど…

  4. お片付け

    無意識でも戻せちゃう「定位置設定」のしかた

    今日は「定位置が決められない」「定位置はあるが、そこに戻せない」等の悩…

  5. お片付け

    「後でやろう」に逃げていない?人生を楽にする「覚悟の法則」

    「あとで~」を繰り返すと散らかるという宇宙の法則。…

  6. インテリア

    「旦那の趣味のアイテムでインテリアが台無し!なんとかしたい💦」に対する回答例

    「家族のせいで思うようなインテリアにできない!」あなたはそんな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 賢い消費者になる

    大好きに囲まれて自分らしく生きれば自然と片付く。「片付け・衣類ロス削減セミナー」…
  2. お片付け

    七号食ダイエットとお片付け
  3. 子育て

    【幸せな同居のカタチ】ニュータイプ「姑」モデルを考えてみた。
  4. 手描きパース

    手描き建築パースの基本を1日でマスターする方法〜復刻手描きパース〜
  5. ライフオーガナイズとは

    「自分を知る」片付け
PAGE TOP