母と暮らす

  1. 【シニアのお片付け】左左脳シニア母キヌヨのニューハウスプランニング(後半)

    母キヌヨの「人生初の一人暮らし」サポート企画。第二段。おはようございます!脱力系ライフオーガナイザー徳島お片付けラボ…

  2. 【母キヌヨの引越し】シニアの片付けやすい部屋づくり3つのポイント(前半)

    母キヌヨが一人暮らしを始めました。おはようございます!シニアの暮らしやすさを考える脱力系ライフオーガナイザー徳島お片…

  3. 【シニアのお片付け】片付けの先に夢と希望を

    80代の人生の先輩方に、こんな私が何をお伝えすればいいのか。シニアの片付けについて、さあどう考える❓おはようございます!…

  4. 【親の片付け】シニア世代の「思考の整理」と「捨てたくない気持ち」を緩めるための3つのポイント

    「捨てられない」気持ちが強いのは、やはりモノが無い時代の苦労を経験したシニア世代で、そうなる気持ちはわからなくはない。別に機嫌よくモノを大切にするのなら捨てなく…

  5. 高齢者のお片づけと「幸せのありか」

    母キヌヨと暮らし始めて、片付けは出来るけど、探し物が多くて維持できない理由がなんとなくわかってきた。おはようございます!「5…

  1. 賢い施主になる

    【家作り中の方必見】失敗しないしコストダウンも出来る一階ファミリークローゼット(…
  2. 子供のお片付け

    子供の「自己肯定感」を伸ばす!夏休み大作戦
  3. 家作り

    南側の窓カーテン閉めっぱなし問題について
  4. メンタル

    自分がダメに見える世界に住んでいる私達のための消費者教育
  5. メンタル

    片付かない原因の「後回し癖」を治す方法~「いまここ家事」とアンパンのあんこ説
PAGE TOP