仕事

  1. ライフオーガナイズについて

    日本片づけ整理収納協議会JCOの YouTube動画「わたしの履歴書」に出演します。

    今日は自分語り。幸せな家作りを全く新しい視点でサポート!「おうちのカタチ研究室」壱周年記念✨無料セミナー開催します!7月16日金曜日夜8時半~…

  2. ダイエットとお片付けの共通点

    捨てられないセーターから「自分の未来に覚悟がない」と言う事があぶり出された件

    モノが捨てられない理由は「未来を決めていないから」でした。↓↓↓3Dイラストで目で見て仕上がりがイメージできる「オンライン収納相談」始め…

  3. パートナーシップ

    【withコロナ】リモートワークの普及と「しあわせな家事分担」の秘訣

    さー、いよいよ「有事」じゃなく「平時」においての超難しい問題「家事の分担」について切り込んでみるよ。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理の…

  4. 起業について

    女性が本気で働くときにどうしても障害となる「家事・育児」についてどう向き合っていくか、考えてみた。

    忙しくなる時って、なんか急にやってくる。ありがたい事だが、やり切れるのか。私。と、そんな時にひらめいた「女性の働き方改革」アイデア。■徳島・脱力系お片付け・…

  5. お片付け

    お金よりも大切なもの

    ■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■【新着セミナー情報】鳴門教育大学公開講座【衣・食・住の片付く仕組み~スッキリと心地よい空…

  6. 家庭科・エシカル消費

    「家事はお金を生み出さないつまらない労働だ」と思っているあなたへ。

    「結婚するまでは家事の一切を母親がしてくれていたから、結婚して一気に、料理も子育ても、もちろん片付けも、全てゼロからのスタートでした。」今日お伺いしたオ…

  7. 「捨てられない」

    「夢を叶える」。あなたの抱くその「夢」が本物かどうか見分ける方法。

    こんにちわ(^^♪ライフオーガナイザーチーム・徳島お片付けラボ所属エクリュプラス竹内真理です。&…

  1. 未分類

    【東京カンファレンスに行ってきた!】ライフオーガナイザーになって本当に良かった。…
  2. メンタル

    「思考」でお部屋を片付ける
  3. お片付け

    「適当でいいと言われたら余計に混乱する」というあなたのための手抜きテクニック3選…
  4. メンタル

    どうにもこうにも気分が上がらない時は
  5. 子供のお片付け

    片付けを難しくしている犯人シリーズ③【子供の工作アイテム】
PAGE TOP