お片付け

「適当でいいと言われたら余計に混乱する」というあなたのための手抜きテクニック3選

「適当でいいんだよ」

そう言われて、余計混乱するときありません❓

「その適当がわからないんだ❗️」

 

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

 

片付けや家事、育児、

「適当でも大丈夫」と私はよくいうけど、

「不完全である勇気」

 

 

「それがわからないんだ」

そんな気持ちになっている人もいるのかもなーって思いました。

 

確かに、手を抜くって、技術がいるもんね。

 

手を抜いていいポイントと

「そこは手を抜いたらダメ」と言うところが、

スケッチパースにも存在するから

 

片付けも「適当でいい」とかじゃなくて、

もっと具体的に

今日は

「片付けを適切に手を抜く方法」について考えてみたいと思います。

 

今日のブログは

✅手を抜きたいのは山々なんだけど、どこで手を抜けばいいかわからない。

✅ちゃんとできていないとソワソワする。でもちゃんとする時間はない。

✅適当にやりだしたら、全部が適当になってしまいそうで怖い。

とお悩みのあなたにピッタリの内容となっています。

ぜひ今日も最後までお付き合いくださいね✨

 

 

 

公式LINEアカウント登録で毎月手描きニュースレターが届く!

 

■理想のゴール基本設定を100から50に変える。

 

「どうせやるなら完璧にしたい」っていう言葉、聞いたことありませんか❓

 

真面目な日本人気質として、

50%で良しとするのは、気持ち悪く感じる人も多いみたい。

 

 

 

でも、例えば、絵を描くときに

細部から完璧に仕上げていかないよね。

 

 

スケッチみたいな絵を描くときに

ラフに、少しずつ全体を仕上げていくみたいな感じで

 

家事も、片付けも、

一つ一つを完璧に仕上げていくのではなくて

 

そこそこレベルで全体を仕上げ、

時間があったら、

こだわりたい場所だけ完璧を目指していけばいい・・・と私は思うわけ。

 

 

「できない」と諦めるのをやめて

「程々でいいからやる」。

 

ね、それならできる気がすると思わない❓

 

 

■手抜き案具体例

 

では、どんなことなら手を抜いていいか

私が手を抜いているポイントを参考までにご紹介しますね。

ガチでテキトーすぎて、ドン引きしたらどうしよう。

 

 

・見えない場所は気にしない

リアル私の引き出し。

 

まず、大前提として

私は見えない場所(収納内部)は多少ぐちゃぐちゃでも気にしない。

 

衣類を立てて並べるとか、

靴下をマス目のケースに入れるとか

も、やらない。

 

 

扉がついている収納ならば

白い収納ケースで揃える必要も特にないと思っている。

「私は」ね。

 

 

・投げ込み収納を活用

布で隠せば、オールオッケー。箱の中は「ここにあって欲しいもの」というカテゴリーの雑多なものがごっちゃに入っている。

 

同じような理由で

細々したアイテムは

カゴにごっそりまとめて片付けている。

 

全く秩序がないと、それはそれで混乱するから

大雑把に「文房具」「薬」「ケア用品」などというカテゴリーのカゴを作るといいかもね。

 

 

一度きた服も、畳むのがめんどくさいから、畳まずカゴにぽん。

弁当グッズも、がさっとひとまとめ。

掃除道具も、まとめてどかっとカゴ収納で。

 

 

ナーンの支障もなし。

 

・オープン棚を活用する

畳んだら、ポンと置くだけ。大好き平棚。

 

洗濯物を畳んで、チェストの上に山積み・・・

書類がテーブルの上に山積み・・・

おもちゃのレゴ作品が、テレビ台の上に陳列・・・

 

平たい棚はついついものを置いちゃう。だって引き出しに入れるより、棚に置くほうが楽なんだもん。

 

だったら、

オープン棚を追加して、

平たい棚の面積を増やせばいい。

 

 

 

ただし、リビングの入り口からは見えない場所に置きましょう。

見えたらちょっとアカン感じになるので。

 

 

 

■ラフでもいいから「定位置」を作る。

 

これらはあくまで、

「片付け序盤」の話ではあるけれど、

ここまで出来ていれば、暮らしはずいぶんすっきりしてくるんだよ。

 

 

「文房具はだいたいこの辺」

「書類はこの箱にひとまとめ」

 

 

 

ラフスケッチの段階ならば、

「仮」でどんどん場所を決めていく。

それでいい。

 

 

だいたいでいい、っていう意味、わかってくれたかな。

■まとめ

みんな

ゴールを急ぎすぎているんだよね。

それに、細部に初めからこだわりすぎなんよ。

 

 

でも、そんなにすぐにきっちりと、ベストな定位置なんて決まらないんだよ。

 

 

ちなみに、定位置を決める前の段階の

「全出し」「分ける」の工程は「適当」ではダメな部分ではある。

 

そこんところは、今日は端折って話しているから、そのつもり聞いてね。

ではまたー❗️

 

片付けに挑戦できる勇気を3つのステップで叶えます。↓

大容量無料部分読み放題は今だけ!片付けられない原因の「あなたの中の敵」をやっつけろ!まずは画像をクリック(^^♪

 

✅部屋を見せるのははずかしいから、片付けのサービスを受けるのは嫌だ。

✅でも、一人じゃどう頑張っても無理だ・・・

✅今すぐだれかに助けてほしい。

そんな気分のあなたにはこちら↓

心が軽くなるお気軽オンライン相談(1時間5000円)もおススメです。

トップページを新設!ぜひ遊びに来てね✨レッツ画像をクリック✨

片付け・引っ越しアドバイス・インテリア・家作り相談。各種

不完全である勇気前のページ

【片付け手抜き厳禁】ここは完璧にやらなきゃダメ❗️❓な意外なポイント①次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    なんか気分が落ち着かない時の「祓いの片付け・掃除」のススメ

    なんとなく気分が落ち着かない時、ありませんか?■徳島・脱力系お片付…

  2. お片付け

    【片付け】「どこから手を付けたらいいのかわからない」と悩む場合はここを片づける!

    あっちもこっちも問題なのよーーー!どこから手を付けたらいいのかわからな…

  3. お片付け

    「モノ」に魂が宿るなら「家」にも魂は当然宿っているはずだ。

    最近『掃除』の話が多いけどふと思い出したから書きますね。■マン…

  4. お片付け

    玄関を制するものは片付けを制す!まずはここから「玄関チェック項目3選」

    「映え+楽」を目指す収納の仕組み作りシリーズ「玄関」。&nbs…

  5. お片付け

    コスパがいいのは「自己投資型片付けサービス」

    おはようございます!遅ればせながら積み立てNISA…

  6. お片付け

    【人間は忘れる生き物ダカラ】「無意識置き」を減らす失敗リスト

    こたつを出そうと思ったら、こたつ布団が無かった。やっと見つけたと思った…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. お片付け

    ずっと幸せに暮らす技術「住みこなすチカラ」って何?
  2. 「捨てられない」

    少ないモノだけで暮らしたいー!そのための試行錯誤
  3. 賢い施主になる

    家のトラブルを助けてくれるスーパーマンは誰?
  4. 賢い消費者になる

    【片付けレベル】あなたはどれくらい?
  5. インテリア

    【家作り】流行を追わないのは無理?長く愛せる家と「インテリアの記憶」
PAGE TOP