家政科

  1. 家庭科・エシカル消費

    【お茶の水女子大オーガナイズ講座】ご感想とジェンダー問題とライフオーガナイズと。

    家庭科の先生でも、片付けか得意とは限らない、という事がわかっただけでも勇気がもらえるかもしれない。あと「片付けは女の仕事?」問題と。■徳島・脱力系お片付け・…

  2. 子供のお片付け

    お茶の水女子大学でオーガナイズを叫ぶ!?(マジか)

    またまた鳴門教育大学の坂本先生が無理難題・・・いやいや、素晴らしい場を設けてくださりました。なんとあのお嬢様が集うと言われる「お茶の水女子大学」の家政科分野の先…

  3. 家庭科・エシカル消費

    【消費行動とお片付け】家政学会にてライフオーガナイズを叫ぶ

    こんばんは(^^♪徳島お片付けラボエクリュプラス竹内真理です。前回もブログで長々と書きましたが、https://syun…

  1. ライフオーガナイズについて

    「意味ある片付け」私が片づけを語り続ける理由
  2. メンタル

    気分がいいのはどんな時?~片付けの動機には2ステップある~
  3. ファッション迷子の奮闘記

    【ファッションコンプレックス】「安心の黒い城」を出て冒険の旅に出る。
  4. 家庭科・エシカル消費

    高校生が「家全体を片付ける」ための思考のステップ
  5. ライフオーガナイズについて

    ライフオーガナイズ~幸福度を高める方法~
PAGE TOP