嫌い

  1. メンタル

    心が落ち着き幸福感が増す~単調な事を無心で繰り返す「マインドフル家事」のススメ

    家事はキライ。意味がない。なんで私一人しなくちゃいけないの。そんな風に思う事、あるよね。でも、気持ちの切り替え一つでちょっと違う世界を楽しむ事が…

  2. ライフオーガナイズについて

    【ライフオーガナイザーは怪しい?意味ない?】片付け収納のプロが語る失敗しない「片づけ業者の選び方」

    ライフオーガナイザーって何?なんか、よくわからないし、怪しい・・・と思っちゃいますよね!私も一番初めに、思いました。ライフオーガナイザーって、なんなん?整理収納…

  3. 未分類

    【思考の整理マスター講座②】もう一人の自分を作って「自分」を離れて観察する

    【予算をかけすぎずに、ずっと長く片付けやすさが続く本質的な収納論をイラストでわかりやすく図解】無料でプレゼント!「収納図鑑」おは…

  4. 家庭科・エシカル消費

    「当たり前」は「当たり前」なんかじゃないんだけどね、本当は。

    お赤飯をいただいた。最近はお赤飯は自宅で作らなくなったよね、という話から、昔はいろんなものをおばあちゃんと作ったなあ・・・と思いだした。■徳島・脱力系お片付…

  1. ファッション迷子の奮闘記

    人をうらやむのはだめ。自分を好きになるの。
  2. メンタル

    奇跡を望むなら~イイ感じの「ポジ」サイクルに自分を乗せる具体的対策3選~
  3. インテリア

    【家作り】流行を追わないのは無理?長く愛せる家と「インテリアの記憶」
  4. お片付け

    【定位置に戻す】片付け基本理念と「空っぽの空間」の大切さ
  5. お片付け

    【モノが表にたくさん出ちゃっている場合】の「片付け方」のコツ教えます。
PAGE TOP