ライフオーガナイズについて

実は難易度高め「自分はどうしたい?」の問いに答えるのが難しい理由

選べない時がほとんどである。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら

\\\✨  YouTube動画も頑張ってます!チャンネル登録お願いいたします。✨///

\\\✨  家作りスキルアップコミュニティ「おうちのカタチ研究室」ぜひご参加ください♡  ✨///

こんばんは

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

私を含め、

よくライフオーガナイザーは、

「あなたはどうしたい?」という質問を軽々しくするけれども

 

これって、結構難しい質問で、

 

例えばA君と、B君、

どちらをあなたは選びたいの?

 

と聞いたときに、

「A君にはときめくけど趣味と好みが全く違う、B君にはときめかないけど趣味と好みが合う」

なーんていう答えが返ってきて

 

ううううーーーーむ(-“-)

とうなってしまった経験もあるだけに、

んー・・・。

 

この質問が難しいのは実感しているわけでございます。

だって、選択肢には、それぞれに

メリットデメリットが両方入っているから、

どちらかを選んだら、それによって、デメリットも受け入れる決意をしなくちゃいけない。

 

「美味しいところどりをしたーーーい♡」なんて、

世の中そんなに甘くないのです。残念ながら・・・。

 

■ぐずぐず言ってもいい。大切なのは「人のせい」にしない事

本当はこうしたいけど、そういうとパパが怒るから。

 

塾に行くのが苦痛でしょうがなく、常にぐずぐずと文句を言っている姪に、

「実際はどうしたいの?」とつい聞いたら、

「やめたいけど、ママが・・パパが・・」という。

「パパとママがやめてもいいって言ったら?」

「でも、良い学校に行かないと、嫌いな友達と一緒の学校に行く事になるから嫌だ」と。

でも、勉強も嫌いだと。

 

彼女にとって、本当はどうしたい?の答えは

「勉強しないで、嫌いな子と違う学校に行く」という事ね。

そんな選択肢がない事が、彼女の不幸なわけ。

 

「片付けしないで、常にきれいな部屋で暮らしたい」

という願望もあるよね。これが本当の「自分のこうしたい」。

 

ほんなん、魔法の自動お片付けマシーンでも開発されないうちは叶わない夢なんだけど、

「ママ楽家事動線」とか

「大容量収納庫」とかのキーワードは、

これに近い幻想を抱かせてくれるから、ついお金を出したくなるってわけ。

 

わたしだって、「楽して痩せる○○」とかあったら、買おうかいな・・・と思っちゃうよ、全く。

 

 

■「あなたはどうしたい?」は「清濁併せ呑む」覚悟を問う質問

「A君も、B君も、両方欲しい✨」「それは無理」

 

つまり、ライフオーガナイズの「あなたはどうしたい?」という質問は、

選択肢のメリットデメリット、両方ハッキリわかった上で、

どちらも引き受ける覚悟が出来た人にしか、答えられない難易度の高い質問って事。

 

ぐずぐず言っている間は、

悩む時間として必要ではあるけれど、

その時に誰か自分以外の他の人のせいにしていては、

その悩む時間すら、無駄になるから、

 

「ママが~」

「パパが~」

「収納が狭いから~」

「ときめきがないから~」

「おかんがケーキ買ってきたから~」

などと、

人のせいにしてばかりいないで、

 

自分は実際、どうしたいのか

について、真剣に考え、悩み、

 

「自分が望む状況じゃない現状」を今現在、

自分で選択し続けているデメリットを

ひしひしと感じ続ける事しかないのかと。

 

 

向かいたいゴールは?そのためには歩くしかない。歩かない選択肢もあるけどね。どっちがいい?

 

と、

今日も実家で出されたお惣菜のハンバーグを完食した後、

自らのぷるぷるの二の腕をため息つきながら見ている私なのでした。

 

「私は本当はどうなりたい?」

 

 

覚悟を決めるってほんま、難しいね。

 

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

 

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。

サービスメニュー

エンプティカロリーと「服買いすぎ問題」と満足できないマインド前のページ

七合食ダイエット二日目と、鳴門教育大学研究室オーガナイズ・パート2次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. ライフオーガナイズについて

    日本片づけ整理収納協議会JCOの YouTube動画「わたしの履歴書」に出演します。

    今日は自分語り。幸せな家作りを全く新しい視点でサポート!「おう…

  2. ライフオーガナイズについて

    「片付け」という正義

    片付けが苦手な人は、なぜにここまで肩身が狭いのか。それは「片付いている…

  3. ライフオーガナイズについて

    「ライフオーガナイザー」が単なる「片付けの人」じゃなくなる日

    「ライフオーガナイザー」と聞いたら「片付け」、と思うよね。でも実は私た…

  4. ライフオーガナイズについて

    お客様のご感想と「片づけ整理収納のプロ名鑑(仮)」

    ■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■サ…

  5. ライフオーガナイズについて

    開業記念日と、メニュー表書き換えと、一番手軽な「幸福への道」

    片づけ業界は一つになって助け合い、大きくなるらしい。楽しみですね✨…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. メンタル

    「片付け」が気になりだした転機のあなたへのメッセージ
  2. メンタル

    人に迷惑をかけてはいけない?
  3. 家庭科・エシカル消費

    【捨てない片付けで解決】衣服ロス削減の鍵は日本人の「もったいない精神」
  4. 家作り

    建ててから後悔しない家作りのために。考えておくべき5つのポイントと「家作りのコス…
  5. 未分類

    【息抜き小ネタ】徳島・慈眼寺の洞窟にろうそく持って入ってみたツアー
PAGE TOP