未分類

教育によって人は変わる。視野は多角的知識を得る事からしか広がらない。

先日酷評した「とくしまフューチャーアカデミー」ですが、もちろんとても勉強になったことのほうが多いのです!今日は昨日の罪滅ぼしのブログ。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■

エクリュプラスのライフオーガナイズサービス詳細はこちらから

【新着セミナー情報】

久々の家作りセミナーです。これを聞けば100万円コストダウンも夢じゃない!?渾身のセミナーです。ぜひお越しください。お問い合わせはかみくぼ住宅か、株式会社南光まで。

鳴門教育大学 公開講座も!

衣・食・住の片付く仕組み~スッキリと心地よい空間の作り方~
鳴門教育大学公開講座【小さなお子さんも安心!安全な住空間づくり】
講師・徳島お片付けラボ 藤原 百理
日時 10月26日(土) 14時~16時
会場 鳴門教育大学 地域連携センター2階
受講料 1000円

公開講座のお申込みはこちらから

 

こんばんは(^^♪つきものが落ちたようにブログが進む
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

ブログが書けない時って、メンタル弱っている時もありますが、インプット刺激が足りない時でもあります。学びに行ったり、お客様とお話したりすると、それをネタにブログを書く・・・。

 

で、先日えらそうにも酷評した「とくしまフューチャーアカデミー」ですが、もちろん「ほー」という学びも当然あったわけです。

たとえば、発展途上国の就学率を上げる国連の活動とかね。

 

■女児の就学率を上げるためにまずしたこととは

国連が、発展途上国の小さな部落の就学率の低さ(特に女児の就学率が低いそう)を改善するために行った施策とは、

「女児の母親にたいする教育」だったそう。

女児が途中から学校に通わなくなる理由は、いろいろあるけれど、一つとして「母親に労働力として期待されているから」だそうで、

確かに、母親は学校なんか行ったことなくて、ずーっと家族のために労働をして生きてきたのに、貴重なサポーターに育った女の子を学校に何時間も取られるなんて、嫌ですわな。

 

でも、そのお母さんたちに、自分の生活に生かす事ができる勉強を、文字の教育とともに行ったところ、娘に対する考え方も180度転換したらしい。

「字を読み書きできるようになって、はじめて世界がひろがり、生きている実感が得られた。娘たちには私よりも良い人生を生きてもらいたい。」

「自分のために時間を使ったのは初めてだった」

 

日本で生まれた私たちには、想像もできない、「学ぶ事」の意味。

でも、今を生きる私たちだって、知識が無ければ、狭い世界で生きてしまう・・・という点では、同じことです。

 

■テレビ等の「向こうから与えられる情報だけでは、コントロールされる」世の中だ

テレビとネット、両方から情報を取り込める今は時代の転換期。乗り遅れるな!

どうやら、ぼーっとしていても知らないうちに頭に刷り込まれてしまうような、「手に入りやすい情報」の多くはとても偏っていると思ったほうがいいみたい。

私が最近しつこく言っているファストファッションの裏側とか、パーム油ネタなんかも、結構みんな、しらないみたいだしね。

どうやらそれらは、意図的に私たちに隠されている情報であって、ネットなどで意識して探しに行かないと見つからないようです。

 

探しに行くヒントとしては、

当たり前だと思っている事に関して、「○○ 嘘」と検索してみる事。

 

大概の事に関して、逆の説が存在するのにはびっくりする。

 

どちらが正しいか、見ただけではわからない。でもわからないまま、考えつつ、頭の中に寝かす時間が大事なんだと思う。

 

一つの意見を仕入れて、うのみにし、反対意見が出た時に、自分を否定されたかのように反論する人もいるが、どちらが正しいかは、正直とても判断しにくいから、

どちらであったとしても、なんとか大丈夫な選択をとりつつ、情報を集め続けるしかない。

 

でも、ここで大切なのは真実にたどり着くのが大切・・というよりは、「鵜呑みにせずに、反論意見を見てみる」という情報をつかんでいるかどうか…だと、私は思う。

集めるほどに、うっすらと全体像が見えてくるような気がする~くらいが、現代日本において「視野を広げる」という事かもしれない。だって、難しい計算とか、膨大な資料を読み解くことなんて私にはできないもの。

 

で、情報が集まったあたりで、「で、問題の本質はどこなんかなー」と、俯瞰し、思考を整理する・・・。

 

■家族の意見の食い違いも同じかもね

小さくてもそれなりに理由があったりするわけで・・・。オトナの理論で抑え込んでいたら、将来痛い目みるかもよ・・・。

これって、家族でも同じだと思うんです。

夫婦でも、親子でも意見が違うことって当然あって、そこのすり合わせって、超難しくないですか?

で、もう嫌になって、言うのあきらめて拗ねる・・・とか。(あー・・・よくやりましたよ。)

でもお互いが「相手は間違っている!」というスタンスだと、歩み寄る事なんてほんまにできんのですよ・・・(´;ω;`)

 

相手の気持ちになってみたとしても、相手の自分勝手さばかりが理由に思えてきて、らちがあかないし。

 

でも、本当に本当に相手に一分の愛もない事って、本当は無いと思うんだよね。

精神的に幼稚なだけかもしれないし、気が付いていないだけかもしれないし・・・

そして、それって、自分にも言える事かもしれないんだよね。

 

「相手が悪い」と思っちゃうことが多い人は、逆の「もしかして自分が悪いのか?」という視点を持ってみる。

「自分が悪い」と常に思っちゃう人は、逆の「もしかして相手が悪いのか?」という視点を持ってみる。

 

そうすると、なんか違う世界が見えてくるかもね!

 

 

あれっ、これってライフオーガナイズじゃない?(←定番のしめくくり。)

 

 

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。⇒メールフォーム

 

 お問い合わせ・アクセス

■お問い合わせ・アクセス

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

 

・サービス申込みがよくわかるページ

「片付かない」問題を解決に導く今までに無かった新しい選択肢「ライフオーガナイズ」

・ライフオーガナイズって何?

「ライフオーガナイズ」っていったい何?についてしっかりと解説してみました。

 

「男女平等であるべき」説に感じる違和感に挑む。前のページ

【見えない労働】子育てとインテリアコーディネーターの共通点次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 子育て

    【同居の悩み】「私は家に居場所がありません。」に対する回答例

    人は信じて任されないと力を発揮できない。子供もそうだけど、ママも同じだ…

  2. 未分類

    遅すぎ!家具選びのタイミング

    今日は高松のとある工務店様にインテリアの用件でお伺い・・・(-ω-)/…

  3. 未分類

    「今年こそ!」達成できる目標の立て方、見つけました。

    おはようございます!「50%片付け」脱力系…

  4. 未分類

    2021年は「軽い」事が価値になる!ライフオーガナイズで風の時代にシフトしよう。

    まりおの勝手に大予言!■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー…

  5. 未分類

    ビビリーズ初めての親子旅に挑戦❗️といきなりの試練

    私も母キヌヨも、かなりの臆病者です。知らないこと、知らないとこ…

  6. 子育て

    【幸せの前借り】目に映る世界を180度変化させて宝物に変える「考え方」

    実家の猫ちゃんが天使になった。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 子供のお片付け

    【子育て】「子供がゲームの事ばかり考えて困っています」について考えてみた。
  2. 家作り

    【家作り迷子】これがわかれば幸せになれる!?「あきらめ」ポジティブ活用法
  3. パートナーシップ

    【これだけ覚えて!】夫婦仲をアップさせて「幸せな家づくり」を成功させる唯一無二の…
  4. 「捨てられない」

    「ミニマリストになれない人」のための持ち物平均数
  5. 家庭科・エシカル消費

    片づけはお部屋という小さな世界の「ガラガラポン」。物を「殺す」サイクルから「生か…
PAGE TOP