【予算をかけすぎずに、ずっと長く片付けやすさが続く本質的な収納論をイラストでわかりやすく図解】
無料でプレゼント!「収納図鑑」
おはようございます!
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
お客様からこんなメッセージをいただきました。
こんばんは 本日仕様打ち合わせが終わりましたー!
本当にいろいろいろいろ検討したのですが、
最終的には個性的なタイルもこだわりアクセントクロスも流行カラーの設備もない、
まりさんの言う「真っ白な箱のような家」になりました
最近は海外インテリアコーディネーターさんの動画まで見てたんですが、
勉強すればするほど「真っ白な箱」の大切さを痛感して、
気づけばどんどん余計なものを削ぎ落としてました。
どこかでずっと「真っ白な箱のような家がいい」という
まりさんのブログの言葉が北極星のように輝いてた気がします。
以上、ブログ発信してくださってありがとうございました
これからも楽しみにしてますという報告&お手紙でした(ぺこり)
なんて素敵な表現なんでしょう・・・✨
逆に私にとって、お客様の存在が
この活動を続けていくための「北極星」です。
本当に本当に、ありがとうございます。
■迷った時のための「一つの指針に」
何がうれしいって、私の言葉を妄信して真っ白インテリアにした・・・というのではなくて
ちゃんと自分なりに研究し、考え、あれこれ周り回って
最終的に納得して自分の選択で「白い箱」に戻ってきたというこの過程がすばらしい。
余計なおせっかいとは思いつつも
「せっかく家を建てるんだから普通じゃつまらない」と、
ただそれだけの一時の感情で
あれこれ趣向を盛り込んでしまうと
のちのち
『この作り付けカウンターさえなかったら、ここに家具が置けてスッキリしたのに」
「このアクセントクロスがこの色じゃなければ、こんなテイストのインテリアに変える事ができたのに」
なんてことになる事例をたくさん見て来ちゃったもんだから・・・。
長期的な視点というものは
なかなかに持ちにくいし
「無難」という言葉も魅力的じゃないのはわかるけどね。
でも、思い出して―。
家という「箱」だけじゃないからね。
暮らしの要素は。
家具も、カーテンも、ラグも追加されるし、
さらには、子供のおもちゃ、食品、衣類、書類、かばん、コート、健康器具・・・
ありとあらゆる「モノ」達が、大量に運び込まれてくることを。
画用紙にはじめから模様がついてたら、嫌じゃない?
『このインテリアが大好きなのーーー!」
と何年もずっと思い続けているような確固たる自分軸が定まっている人を覗いて
迷うなら、白で。
以上、うれしいお客様のメッセージと
定番の「白い箱」理論についてでした!
(こんな話をすればするほどインテリアコーディネーターいらなくなるけどね)
【エクリュプラスのその他の各種サービス】
【これから家作りを検討しようかと動き出したばかりのあなたのための講座】
【予算をかけすぎずに、ずっと長く片付けやすさが続く本質的な収納論をイラストでわかりやすく図解】
無料でプレゼント!「収納図鑑」
【建築・インテリア・収納業界、クリエイター業界の方専用】
立体の完成予想図がフリーハンドで素早く書けるようになることを目指す講座
この記事へのコメントはありません。