- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【バカバカしいけど効果絶大】「使ったものを元に戻せない」超無精者のための「ついで」片付け術
冬は寒いからこたつから出るのが嫌だ。だから、使ったものいちいち元の場所に戻すなんてめんどくさくて無理過ぎる。でも、目の前がごちゃごちゃするのは嫌…
-
-
ビビリーズ初めての親子旅に挑戦❗️といきなりの試練
私も母キヌヨも、かなりの臆病者です。知らないこと、知らないところ、初めての体験に、とってもビビる。そんな「ビビリーズ親子」が初めての旅行に行って…
-
【閲覧注意!】片付けの資格を取る前に絶対知っておいた方がいい「本気度を確かめる」5つのポイント
資格認定講師じゃないからこそ言える私なりの一つの意見をここに置いておきます。片付け資格を取ろうかなとお考えのあなたのための判断材料としてご利用く…
-
ライフオーガナイズを学んで私に起きた変化についてお話しします。
ライフオーガナイズを学ぶと何が得られるか。九年間検証してみたので報告します。おはようございます!脱力系ライフオーガナイザー…
-
ライフオーガナイザーと整理収納アドバイザー、学ぶならどちらがおすすめ❓
ライフオーガナイザーと整理収納アドバイザー、両方の資格を持っている身として、この難題に答えてみようと思います。おはようご…
-
「考える力」を発動するための条件はライフオーガナイズ!?これからの「教育」を考える
相手の「考える力」を発動させるためには、教えすぎてはだめなんだ。おはようございます!脱力系ライフオーガナイザー徳島お片…