「捨てない」を目指す買い方

【高齢者のお片付け】片付けでお財布も暮らしも、さらには心も豊かになるセミナー開催しました。

タイトルが失礼ですね!

高齢者もとい、ビューティフルシニアの方々が中心のセミナーやってきました。テーマは「お金と片付け」。

そのご感想から私が感じた「シニアの寂しいメンタル」とは。

 

 

おはようございます!

シニア一歩手前

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

 

板野町消費生活相談所さんが毎年開催している「おさいふ学ミニ講座」に呼ばれて

今日は「お金と片付け」のテーマでお話してきました。

板野町消費生活相談所の皆様、いろいろありがとうございました😊✨❤️

シニア層の、とくに徳島の田舎のオバサマがたは

あくまで私の印象ではありますが、

良くも悪くも「超画一的」。

 

「捨てられない」

「終活しなくちゃ」

「でも身体が動かない」

みんな言う事いっしょなんだよね。

 

うんうん、わかるよぉ。だから別に無理しなくてもいいよ。

私は呼ばれたから来たけどさ、好きにお金も使えばいいし、

片付けなんて、そこまで目くじら立ててやる必要はない。

 

そんな気持ちで、ゆるーくセミナーをして、そこまで期待せずに

ひととおりの片付けのやり方もお伝えしたんだけど、

 

意外や意外、感想文から、そこはかとないさみしさが見えてきたんだよね。

 

 

 

と言う事で、今日のブログは

高齢者はものを捨てなくて困る。

そのくせいらないものばかり買ってくる。

親世代の買い物の仕方、なんとかして!

とお悩みのあなたにピッタリの内容となっています。

ぜひ今日も最後までお付き合いくださいね✨

 

 

 

公式LINEアカウント登録で毎月手描きニュースレターが届く!

 

■「無理しないで自分を作っていく。」

シニアだけではなく、町民を悪徳商法からまもってくれる頼りになる消費生活相談所。

 

 

とりあえず、感想文の中で特に心に残ったものを抜粋してご紹介しますね。

 

自分にあったやり方で必要なモノを見つけたい」

「完璧に片づけようと思っていたが、自分の生活スタイルに合わせて片づけたら豊かにできると思いました。」

「小さな積み重ねが大事であるとのこと、少しでも出来るようにしたいと思います。」

「モノを大事にして地球環境を守らなければと思います。」

「家の中を片付けする自信が出来ました

「安いモノより自分にあった気に入った長く使えるモノを買うようにする。」

「リサイクルの衣類がたくさん積まれて使用されていない現実を知りました。」

少しずつ片づけていきたいです。」

「今度買う時は必要無くなって捨てる時の事も考えて買いたいと思います」

「お客様があるたびにモノを移動していたが、置き場所を決めて置く。決意発表。ありがとうございます。

「これからは自分に必要なモノを買う。セール品などを買いすぎるのでこれからは必要なモノを買い、捨てるモノを少なくしようと思う。」

無理はしないで、少しずつ片付けを始めようと思います。」

安いモノを買って節約できると思っていたが、それも無駄遣いが多い事に気づきました。」

「もって生まれた性格で収納方法が違いがある事を知り、自己流で片付けを始めようと思いました。」

「無理しないで自分を作っていく

 

 

高校生もそうだけど、なんとシニア層も

一番響いたのは「自分らしい方法でいい」という言葉でした。

 

ずっと、誰かの価値観に縛られて生きて来て、

それが当たり前になりすぎて、気が付きもしなかったんだろうな。

 

ちょっと頑張ってみても、一回でも「そんなやり方じゃだめ」とダメ出しされたら

やる気も起きなくなるよね。

 

節約しなきゃ・・という意識も、自分の『心からの満足」を感じられない事につながる。

「これからは、自分に本当に必要なモノを買おう」

 

ぜひ、買ってください。

「これでいい」じゃなくて、「これがいい」を買う練習、してみてください。

 

私も、まだまだですが、

そうする事で本当の意味で心が満たされて、

物欲に歯止めがかかり始めます。

 

 

 

終活?そんなの、〇そくらえです。

幸せな人生の本番は、これからです。

ぜひ、今まで以上に輝くようなあなたになって欲しい。

 

今までみんなのため、家族のために、我慢してきたんでしょうからね。お疲れさまでした!

 

 

 

■100かゼロか、完璧じゃなければやる意味が無い?

 

もう一つ、響いたキーワードは「少しずつでいい」でした。

 

全出ししないと意味は無い、

というと一瞬会場が凍り付いたけど

小さな空間に区切って、ペン立て一つからでいいから、全部出して

というと、なんか出来る気がしてきたみたい。

 

 

思うんだけど、たぶん

 

私達は、いつも誰かの言葉に小さく傷ついて生きてきたんだろうな。

ちょっと頑張っても、「ここだけ?」「ここはかたづいていないじゃん」

なんて言われたら、

言った人は悪気が無くても、

言われた当人は小さく傷つく。

 

「完璧にしないと意味が無い」そう思ってしまうんだろうな。わかる。

 

 

とくに、徳島の年齢層の高い世代は、

悪気なく、まるでギャグを言っているかのように、気軽に人をディスる。

そして人には言う癖に、言われたら普通に傷つくんだよね・・・・。

 

 

気張って飛んでいるけれど、シニアもみんな飛行高度が低いんだろう。と勝手に推測する。

 

みんな同じだ。

 

 

 

■「モノ=自分」

自分にはこの空間がふさわしい・・・?いや、そんなはずはない。

 

 

人に言われたからと言って、ムリに捨てる事は無い。

価格が安いからといって、必要以上にモノを買わなくてもいい。

人によって、片付け方は違う。

すこしずつ。自分のペースで無理しない。

本当に必要なモノは何・・・?

 

 

そうやって、外側から操られていた糸みたいなものを一つ一つ切っていくと

最終的に判断の軸が「自分」しかなくなってしまうのだろう。

全部糸を切ったら、自分の意思で動くしかなくなる。

 

少しでも自分の内側の声に、

耳を傾ける時間が取れたとしたら

私が時々噛みながらも、必死でしゃべったかいもあるってもんです。

 

 

 

■まとめ

美しい人生を自分の手でつかんで。

 

人生のハンドルを自分の手に取り戻すのに、遅いとかはないけれど、

とはいえ、せっかく一度の人生なんだとしたら

やっぱ早いほうがいいわいな。

 

ほとんどの場合、上手くいかないのは

飛行高度が低すぎて、

山肌に腹がすりそうで怖いって事だから、

 

自分の事だと思ったら

途中参加でもいいからぜひこちらにメッセージを(^^♪。

 

1211日まで、無料期間限定「自己肯定感upupワーク」、やってます。

LINE登録して、コメントくださいねー。

 

「upupグループに入りたい!とコメント下さい。チャットグループにご招待します。

 

片付けに挑戦できる勇気を3つのステップで叶えます。↓

大容量無料部分読み放題は今だけ!片付けられない原因の「あなたの中の敵」をやっつけろ!まずは画像をクリック(^^♪

 

✅部屋を見せるのははずかしいから、片付けのサービスを受けるのは嫌だ。

✅でも、一人じゃどう頑張っても無理だ・・・

✅今すぐだれかに助けてほしい。

そんな気分のあなたにはこちら↓

心が軽くなるお気軽オンライン相談(1時間5000円)もおススメです。

トップページを新設!ぜひ遊びに来てね✨レッツ画像をクリック✨

片付け・引っ越しアドバイス・インテリア・家作り相談。各種

あなたを縛る鎖をブチブチと断ち切り自己肯定感を上げて自由になる無料ワークのお知らせ前のページ

「片付けのプロはなぜうっとしい❓」ライフオーガナイザーの社会的イメージと「完璧な収納を作る」と言う幻想次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 「捨てない」を目指す買い方

    小松島市「エシカル消費と片付けセミナー」のご感想2024.1.29

    小松島のたくさんの皆様、ご参加、ありがとうございました✨&nb…

  2. 「捨てない」を目指す買い方

    受動的な「捨てられない」ではなく主体的な「捨てない」意思を持つ

    「捨てられない」事は悪くない。だって、私たちはものを大切にする日本人な…

  3. 「捨てない」を目指す買い方

    【ものが捨てられない人向け】限られた空間を有効利用するための収納ノウハウあれこれ

    「ものが捨てられない」と言うことを自分の欠陥みたいに言う人がいるけど、…

  4. 「捨てない」を目指す買い方

    【捨てなくても片付けることは出来る】捨てるなら自分軸が作れてから

    「捨てなくても片づける事は出来る」これがセミナーで一番響いた言…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 母と暮らす

    バッグの中身がごちゃごちゃで荷物が多い人の問題点と3つの解決策
  2. 子供のお片付け

    考える力を養うお片付け術と、今、子供に伝えたい事(環境編)~私立幼稚園PTA連合…
  3. お片付け

    クローゼットの中に平置き用の棚を作りたい欲求
  4. 「捨てられない」

    手放したら、新しい何かが手に入りますか?
  5. お片付け

    片付けの悩みの原因の一つは「金儲け至上主義」かもしれない説
PAGE TOP