「捨てられない」

「モノを買って心を埋める心理」からの脱却は出来るか

服を買っても買っても、満足できずにまた買ってしまう。これは安いモノを買っているから心底満足できないのではないか・・・と思っていたけど、すごく高い服でも、自分に似合わないと結局着ない。高い服も安い服も、お気に入りにはあまり関係ないようだ・・・と、先日のオーガナイズ作業で実感した。

 

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■

エクリュプラスのライフオーガナイズサービス詳細はこちらから

 

こんばんは(^^♪
服の買い物で失敗は、やはり無くならない
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

先日のオーガナイズ作業は、長年のお付き合いで定期的に片付けに入っているお客様のお宅でした。

だいたい半年に一回ほどご依頼が来るのですが、初めに比べてずいぶん生活が整ってきたように感じました。

 

■服に埋もれていた初回オーガナイズ作業

表に出ているのはほんの一部。大きな婚礼ダンスにも、押し入れにも、ぴっちりと服が詰まっていました。

初回は分ける作業だけでも二人がかりでした。

クローゼットオーガナイザー今柴がサポートして分けていきます。

でも、初回の分類は上手くいきませんでした。

なぜなら、そのあとお客様をとりまく環境が変わったから。

その時の気分での「お気に入りの一軍」は、そのあとすぐに「持っていても意味のない服」に変わってしまったのです。

服って、どうしても「自分の心地いい」とか「自分に似合う」などの自分軸で選ぶものばかりとは限らないもので、選択の軸が「彼に素敵だと褒められたい」服だったり、「職場で出来る人間にみられたい」服だったりと、自分以外の誰か・・・だった場合、その人間関係が変わると、服の選び方ががらっと変わってしまうのです。

だから、お客様の場合人間関係の変化と体調不良のために、「おしゃれするための服」はその後しばらくの間不要になってしまった・・・というわけ。

私たちがお客様の意向をとりいれつつきれいに整理した服たちは、全く活用されないままだったのです。

 

■買い物依存の傾向が消えない二回目の作業

お客様はもともととても人当りの良い方でしたが、自分の意見よりも、他人のアドバイスに従ってしまう一面がありました。

だから、付き合いや友人の勧めで購入してしまった高額の服もたくさん。しかし、それはやはり、自分で選んでいないから、着ないんですよね(´;ω;`)

そして、ストレスの反動か、時々ネット通販やショッピングセンターなどで爆買いをしてしまう。

また、お客様の好みと、お客様が着て似合う服の相違もありました。

韓国ブランドの可愛い系の服や、スポーティーな服、ふわっとしたゆるいシルエットの服などが好きな事は伝わってくるのですが、どれも「私には似合わない」・・・わかってるんだよね。エレガントで上質なイメージのお客様には、カジュアル色が強く、安っぽいものは正直違和感を与えちゃう・・・。

気持ちは痛いほどわかるけどね~💦

 

服の力で、今の自分じゃない、別の自分になりたい。

 

でも、結局、中身は自分なんです。どんな服を着ても、その服のイメージと、自分のイメージがフィットしていないと、しっくりこない。特に年齢を重ねると、なんでもかんでも似合うわけじゃない。

韓国ネット通販のモデルの人は、劇的に細くて、超絶可愛いけど、

「ちょっと待てよ、着るのは日本生まれのアラフィフだぞ。」と、イメージの中でモデルと自分の顔をすげ変えてみる・・という作業は、私も忘れなかったらやるのですが、試着出来ないネットでの買い物は、失敗が多いからこそ、注意が必要なんです。

モデルさんのイメージに引っ張られない。

「着るのは自分だ。イメージーング!!」これ、今日の「テストに出るキーワード」ですよ。

 

■「考える力」がついてきた三回目クローゼットオーガナイズ

で、今回、クローゼットを整理するのは約一年ぶり・・・。

その間に、お客様のライフスタイルも、ずいぶん安定してきたようです。

率先して判断を自分で下していきます。

ムリせず、一番よく使っているエリアを中心に、一軍と二軍を分けてしっかりとラベリングしました。

今度はタンスに収めていくのは、だいたいお客様。

自分で決めた定位置に、自分のやりやすい方法で収めていく。

それって、初回では無理な事でした。

しかし。

今では、少しずつ、自分の「軸」が確立して、他人目線で服を選ぶ事がぐんと減りました。

もう、卒業しても大丈夫・・・かな(^^♪?

 

少しづつ、一緒に「片付け脳」に変化していく・・・という、今回のお客様のようなパターンもあります。

 

買物依存症的な傾向があっても、私たちは責めたりしません。

その時のお客様には、買い物から得られるエネルギーが命綱だったかもしれないからです。

 

過去を否定するのではなくて、その時その時のステップだったと認めてあげましょう。

 

そんな感じで進化するパターンが一番無理がないと思います。

 

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。⇒メールフォーム

 

 お問い合わせ・アクセス

■お問い合わせ・アクセス

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

 

・サービス申込みがよくわかるページ

「片付かない」問題を解決に導く今までに無かった新しい選択肢「ライフオーガナイズ」

・ライフオーガナイズって何?

「ライフオーガナイズ」っていったい何?についてしっかりと解説してみました。

 

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■

エクリュプラスのライフオーガナイズサービス詳細はこちらから

 

 

こんばんは(^^♪
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。⇒メールフォーム

 

 お問い合わせ・アクセス

■お問い合わせ・アクセス

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

 

・サービス申込みがよくわかるページ

「片付かない」問題を解決に導く今までに無かった新しい選択肢「ライフオーガナイズ」

・ライフオーガナイズって何?

「ライフオーガナイズ」っていったい何?についてしっかりと解説してみました。

 

【息抜き小ネタ】徳島・慈眼寺の洞窟にろうそく持って入ってみたツアー前のページ

【東京カンファレンスに行ってきた!】ライフオーガナイザーになって本当に良かった。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 「捨てられない」

    「捨てられない」を研究するシリーズ

    やっぱりどうしても、片づけをしていたら「モノが捨てられない」という壁が…

  2. 「捨てられない」

    「どうしても本が捨てられません」手放しに効く!竹内式イメージワーク

    「どうしても本が捨てられない」という方、多いですー。なんかそーゆーの知…

  3. 「捨てられない」

    「捨てられない」悩みを解決したいあなたに

    4月27日に開催された、板野町東公会堂のセミナーにご参加いただいた方の…

  4. 「捨てられない」

    「片付け」から逃げたい!その心は「くさいモノに蓋」理論

    多くの人が「片付け」を苦手、めんどくさい、逃げたい、と思う理由。…

  5. 「捨てられない」

    「捨てられない」モノの海にしずむ人々 2

    また、これは一つの推測なんだけど「片付けない」と言うことが目的…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 子供のお片付け

    【子供のおかたづけ】散らかしてもいい子供の国を作ろう!
  2. 未分類

    【片付けクエスト】片付け戦闘力を上げる
  3. メンタル

    心穏やかに生きる秘訣
  4. お片付け

    片付け収納YouTubeを見る時の注意点と収納ケースの使用を必要最小限にする方法…
  5. お片付け

    消費者庁と徳島県の「食品ロス」プロジェクトに、まさかの徳島お片付けラボが参戦。
PAGE TOP