結婚したい独身チーム、集まれ‼️
【お問い合わせフォーム】インテリアデザイン・収納プランニング相談・建築バース教室・各種セミナー等のお問い合わせはこちらからどうぞ
おはようございます!
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付け研究所員の
エクリュプラス竹内真理です。
そろそろマリッサ徳島の「婚活片付けセミナー」が近づいているんだけど・・・
集客はできているのかしら・・・。
結婚したい男女って、片付けに興味あるんかいな。
🔳一回困ってみないと必要性を感じない「片付け」
マリッサ徳島の「片付けセミナー」
確か、過去に一回頓挫してるんだよね。
私の知名度が低いのもあるが
そもそも、「予防医学」的な内容って、みんなの興味を引かないってのはあると思う。
今困っていないことに対して、
わざわざセミナーまで出かけていこうなんて、思わないものだ。
できる人なら一人暮らしの片付けなんて簡単だし
片付いていない事を、そこまで問題視していないという場合もあるだろう。
「やろうと思えば、できるはず」
と思っちゃうのが「片付け」なんだよ。
いや、いいんだよ。
それでいいんだ。一人暮らしなら。
ただ、私が本当に伝えたいのは
「二人暮らし」の片付けなんだよ。
別の言い方をするならば
「別の価値観を持つもの同士のガチバトル攻略法」
とでも言おうか。
🔳自分の「これでいい」と相手の「それは無理」
片付けって、つまりは「暮らし方」なんだよね。
例えば、お風呂上がりのタオルひとつでも、
・バスタオルで全身を拭いて、乾かして何日か使う
・フェイスタオルで十分
・顔を拭くタオルで体を拭くなんてありえない
・トイレから出て手を洗った時に使うタオルと、顔を拭くタオルは絶対に別
みたいに、
みんなさまざまな価値観を持っているもので
今まで別の世界で暮らしていた
しかも性別も違う二人が
共に暮らすときに、
とかくトラブルになるのがこの「片付け」というか「暮らし方」の分野なんだよ。
だからあなた的に
「え、まじ」と思うようなことを彼女がすることもあるだろうし
逆に、あなたが彼女から「信じられない」と思うことを
日々当たり前にやっている可能性もあるわけなんだ。
で、私が
何を言いたいかっていうと
婚活中のあなたにオススメしたいのは
「とにかく初めは本性を隠せ」ということだ。(姑息)
つまり初めだけは
「平均以上の清潔さ」を目指すべきだとお伝えしたい。
あなたが射止めたい彼女の「清潔感」がどのレベルか、
ある程度リサーチするまでは、
しょっぱなから不潔感で玉砕するのは避けたいではないか。
もちろん、世の中は「ありのままのあなたを認めよう」ブームだから
「猫をかぶれ」というのは、時代に逆行しているかもしれない。
「無理しない、自分らしい片付け」を標榜するライフオーガナイザー的にも
ずれた主張なのは私もわかってる。
でもね、あえて女の意見を言わせてもらうとするならば
女ってね、自分の家は汚くても、
他人の家の汚れには、
やたら敏感で潔癖症な感情を抱くものよ。
だから、
この結婚しずらい世の中で、
それでも「結婚したい」と思っている勇敢かつ、熱意あるあなたには
是非とも初めのスタートで失敗してほしくないんだ。
やたらお母さんのように、めんどくさいことは言わないよ。
ただ、抑えるべきポイントだけ
そして、いったん覚えたら一生使える片付けの原理原則
さらには、彼女の心を掴むライフオーガナイズ最強のコミュニケーションスキルも
お伝えしたいと思ってる。
もちろん、共に学ぶ方々とのシェアタイムで
「他人の当たり前」や「悩み」を共有するのも
とても価値のある、ここでしかできない体験だと思う。
正直、女性で片付けが苦手な人なんて
山ほどいるから、
あなたが片付けができる男性ならば
それだけでもかなり高ポイントなんよ。
片付けができて、
さらにストレスフリーな会話術を
ライフオーガナイズでマスターすれば、
まあまあ最強の男になれると約束しよう。
素敵な男性がたくさん増えれば、
幸せな女性がたくさん増えるからね。
是非とも頑張って、申し込んでいただきたいっっっ。
徳島県在住で結婚希望の方は
ぜひこちらのセミナーに参加してみてね✨
追記・高校生の男子の現状をよく見るが、まあほんとに
家事は出来なさそうだ。皿洗いもめちゃ「普段やってねーな」って感じ。
だから、男性の皆さん、最後に一言だけ言わせて。
「家事、本気で勉強しろ」
■竹内のおススメコンテンツはこちらから↓↓↓
この記事へのコメントはありません。