インテリア

【インテリア】社会情勢と整合性のとれた壁紙のデザインにこめられたメッセージとは。

インテリアの流行ってファッションと同じく作られたものだけど、込められたメッセージがこんなに深いとは知らなかった!

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■

【新着セミナー情報】

衣・食・住の片付く仕組み~スッキリと心地よい空間の作り方~
鳴門教育大学公開講座【似合う服を知って活かす!クローゼット収納術」
講師・徳島お片付けラボ 今柴知子
日時 9月28日(土) 14時~16時
会場 鳴門教育大学 地域連携センター2階
受講料 1000円

公開講座のお申込みはこちらから

 

こんばんは(^^♪

脱力系ライフオがナイザー®兼インテリアコーディネーター
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

インテリアトレンドは、ファッション同様螺旋階段みたいに同じものがまた時を経て戻ってくることがあります。

ちょっと前まで「古臭い」認定を受けていたクラシカルテイストが、今また若い子に人気が出ている・・・とか。

北欧→ヨーロピアンクラシカル→アーバンクールモダン→アメリカンカントリー→シンプルナチュラルモダン→ビンテージ男前テイスト

めちゃくちゃ大雑把なイメージで流行のテイストを時系列に並べてみたけど、

私が生まれてから云十年で、こんなにも「流行インテリア」が変わっているのです。

ついていけんねー。

 

ちなみに、今日輸入壁紙のお店・ウォールペーパーハウスさんからもらった資料によると、

ドイツ フランクフルトハイムテキスタイルが発信しているトレンドテーマは

2015.9 国連サミット「持続可能な開発目標(SDGs)

2016  健康で幸せな暮らし革命

2017 自我の探検・探索

2018 都市化する未来

そして、

2019 ユートピアの彼方へ

 

2019年今年のテーマカラーは「Toward Utopia ユートピアの彼方へ」だってーーーー!

かっちょいー✨

意味わからんけども💦

 

しかも、そのテーマはさらに細分化されて

①遊びを探求しよう

②耽溺する贅沢さを抱きしめよう

③現実を拡張しよう

④既存の枠組みから離れよう

⑤聖なる場所で本質を探そう

 

なんて哲学的なキーワード!

これ、壁紙のトレンドキーワードだよ!

すごーいって思っちゃいました。

セミナーを聞いていないから、やはり意味わからんけども、

なんか深いです。だってこれ、壁紙のトレンドキーワードだよ?(二回言う)

トレンドってこうやって作られるのね・・・。

 

壁紙のデザイン一つにしても、、環境をまもろう、とか、先の見えない不安を和らげる・とか、本質的に必要なやさしさ・・とか、

ここまで社会の流れや世相に沿ってテーマやメッセ―ジが込められているんだね。シラナカッタ。

これからは、デザインを見る目が変わりそう。

次のウォールペーパーハウスさんのトレンドセミナーは、絶対行こう。

 

 

 

 

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。⇒メールフォーム

 

 お問い合わせ・アクセス

■お問い合わせ・アクセス

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

 

・サービス申込みがよくわかるページ

「片付かない」問題を解決に導く今までに無かった新しい選択肢「ライフオーガナイズ」

・ライフオーガナイズって何?

「ライフオーガナイズ」っていったい何?についてしっかりと解説してみました。

 

トレンド作りって、こんなに深く物事を考えて発信されているんだね・・・。

ちょっと損する道を選ぶ。前のページ

【嫌われる勇気】子供は社会で育てるほうがいいと思う理想のために、私が決めた覚悟次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. インテリア

    インテリアのハードルを爆上げ?それとも。「おしゃ子」の哲学は「自分らしさ」

    久々のマンガ紹介コーナー!■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイ…

  2. インテリア

    かたづけ上手に見える「収納ディスプレイテクニック」3選

    いい感じに見えるか、生活感がめちゃ漂うか・・・は、実はちょっとした違い…

  3. インテリア

    【余計な一言シリーズ】インテリア雑貨の飾りすぎは「おもちゃハウス」への道

    インテリア雑貨は大好きなんだけど、ちょっと思った事。あたらしい試み、ま…

  4. インテリア

    「旦那の趣味のアイテムでインテリアが台無し!なんとかしたい💦」に対する回答例

    「家族のせいで思うようなインテリアにできない!」あなたはそんな…

  5. インテリア

    【家づくりの悩み】インテリアテイストが決められない!

    好きなインテリアテイストがありすぎて、あれもこれもじゃあ統一感が無い💦…

  6. インテリア

    【難解!】インテリア「テイスト」多すぎ問題

    「インテリアがわからない」とおっしゃる人が多いのは、なんでもかんでも取…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. メンタル

    【極論】自己肯定感が低いから片付かないんじゃ。
  2. お片付け

    バーチャルオーガナイズ体験「思考の整理」をやってみよう!
  3. インテリア

    速攻スッキリ魅せる「ワンポイント片付け術」
  4. 家事

    【あれもこれもと頭がパンパンの人向け】楽に確実に片付く極単純な法則
  5. パートナーシップ

    世代別「夫婦はこうあるべき」論~時代の流れと不変の道理~
PAGE TOP