家庭科・エシカル消費

【超有料級】拡散希望!あなたの「片付け意識」を一瞬で変える方法教えます!

結論から先に言います。

それは、ゴミ袋に「ありがとう」と書く事。

 

 

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

 

いやー、私もなんだかんだ環境問題と片付けを関連させた発信をしていますし、

セミナーなんかにも呼んでもらったりして、

もう無関係には生きて行かれない立場になりつつあります。

だからこそ、責任をもって自分の暮らしを変えつつ、

例えば古着ライフにしてみたり、

食べ物を残さない、モノを買いすぎないように・・・と思っていましたが、

まだまだ・・・・「甘いんじゃーーーー!」と

 

頭をハンマーで殴られたように、感じた動画をシェアします。

(語り口調は超やさしくて、長いけど聞きやすいです。絶対聞いてほしい!)

 

私、ちょっとYouTube中毒的なところがあって、やめなきゃなーと思ってるんだけど💦💦💦

時々こんな素晴らしい動画をみつけてくるから(自分で言う)

やめられないんだよなー。(言い訳)

 

というわけで

今日のブログは

捨てる事は良い事だ。

✅自分の部屋から出したら、問題は解決!スッキリ✨

✅え、モノの出口?入口?何のこと?

と思っているあなたにピッタリの内容となっています。

ぜひ今日も最後までお付き合いくださいね✨

 

 

 

公式LINEアカウント登録で毎月手描きニュースレターが届く!

 

■ゴミ袋に「ありがとう」と書こう。

 

このゴミ袋にありがとうと書こうというのは、

環境大臣だったころの小泉さんが言ったらしい(ごめん調べてないけど)けど

これって地味に素晴らしい。

 

なぜなら、ゴミ回収してくれる人の苦労に私達が気が付けるから。

ゴミ回収してくれるシステムが無ければ、私達の暮らしは即破綻する。

ありがたいなあと思ったことはあるけど、

その感謝の度合いが、この動画を見たら劇的に変わりました(だから、しつこいけど、動画見て。)

 

私たちの意識って、

びっくりするほど狭い範囲でとどまっている。

それだけ視野が狭い。

 

高校生に見せたこちらの動画もそう。

「毎日食べている肉が、命だという事を知りました。」

という感想を見て、

「知らんかったんかーい」と思ったものの

 

自分だって、いちいち「命をありがとう」と思っていたか・・・と言えば、そうでは無かった。

 

いろんな事に意識を広げていては、忙しい毎日、やっていけない。

 

でも、「モノの後ろ側を見る事」

は、ここ5年間くらいの私の最大のテーマで

食べ物や、服などの商品の後ろ側を見る事を意識してきたつもりだったけど、

 

「ゴミ処理」の後ろ側までは、あまり意識出来ていなかった。

というか、逆に大きな問題点には気が付いていたけど、

一番手前にいてくれた「清掃員の方」に意識が向いていなかった

 

ありがとう、とゴミ袋に書く事で、

ゴミ清掃員のかたに意識が向き、

その後ろ側のゴミ処理まで意識が広がったら

私達の行動は変わるはずだ。

 

 

■ゴミを減らさなければいけない

 

だから、話をばーーーっとはしょって、

今出来る行動の結論だけお話すると、

まずはゴミの出し方を考えて、回収に回すゴミの総量を減らす事が大事だってこと。

 

ゴミを減らす具体的な方法としては

・封筒などの紙ごみは「燃えるゴミ」ではなく「古紙回収」のほうにわけて、燃やさず再生させる

・ペットボトルはゴミ回収ではなく、スーパーなどのお店のペットボトル回収の方に出す事で、効率よく品質の高いリサイクル資源となる。

生ごみはコンポストで処理する。(ずっとめんどうでやれていなかったが、黒土と混ぜるだけ・・とか、簡単ならばやってみようと思えました。ほかにもコンポストはいろんな方法があるみたい。堆肥になるのもいいが、こちらはなんせ手軽そう。)

 

いろいろとあります。

ゲーム感覚で減らす事に楽しみを感じられるようになれば大成功!

暮らしにスイッチが入る気がする。

 

 

 

■お金持ちはゴミが少ない。

 

あと、こちらの動画は、先ほどの動画の前半なんだけど

これもまた、「ぐさっ」と来るよ。

つまり、ゴミが多い家は「低学歴低所得層』だという事( ;∀;)。

話まとめると・・・・だよ💦

私が言ってるんじゃないよ。

怒らないでよ。

 

でも、私も片付けのプロとして、実感する事ではある。

 

モノが多いって事は、それだけ「お金をモノに変えている」と言う事だし

捨てるモノが多いという事は、「買い物が下手」な証拠なんだ

 

長期的な視点をもって、賢く買い物をすることができれば、

「捨てずに長く使う」と言う事ができる。

つまり「捨てない生活」に移行できるって事だ。

 

賢いから、お金の無駄がなくなる。

→金持ちになる。

ちゅうこと。(耳が痛い)

 

 

 

■まとめ

 

ゴミに関して、認識がまだまだ甘かったーーーというショックはあるけど、

ちょっとずつゴミ、減らそうって思えました。

「プラゴミも、どうせ燃やすんでしょ。」と思っていた私の認識も変わりました。

燃やして処理しているのは、日本くらいなんだと知って、「そーなん!?」と思ったしね。

 

そして、分別リサイクルもいいが、

そもそも出来るだけ「ゴミになるものを買わない」ようにしようと思った。

 

水は家から持っていこう。

水さえあれば、なんとかなるもんね。

 

いやー、ほんと、

ゴミ処理がめんどいから、

捨てなくちゃいけないモノは買わんとこ。

 

 

 

片付けに挑戦できる勇気を3つのステップで叶えます。↓

大容量無料部分読み放題は今だけ!片付けられない原因の「あなたの中の敵」をやっつけろ!まずは画像をクリック(^^♪

 

✅部屋を見せるのははずかしいから、片付けのサービスを受けるのは嫌だ。

✅でも、一人じゃどう頑張っても無理だ・・・

✅今すぐだれかに助けてほしい。

そんな気分のあなたにはこちら↓

心が軽くなるお気軽オンライン相談(1時間5000円)もおススメです。

トップページを新設!ぜひ遊びに来てね✨レッツ画像をクリック✨

片付け・引っ越しアドバイス・インテリア・家作り相談。各種

【やったらアカン片付けシリーズ①】相手への先回りアドバイスは百害あって一利なし❗️❓「信じて待つ」事で片付けられるこどもを育てる。前のページ

自己肯定感をみんなで爆上げ❗️❓アップアップグループ中間報告次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 家庭科・エシカル消費

    目隠しはもう外していい。アフターコロナの世界「理想のゴールの明確化」パート2

    目隠ししてたの、気が付いた?そろそろ外そうか。■徳島・脱力系お片付…

  2. 家庭科・エシカル消費

    買いすぎと「不安の心」

    もうすぐ11月23日、「食品ロスセミナー」東部編。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. ライフオーガナイズとは

    あなたが考える「片付け」の斜め上をいくライフオーガナイズの片付け
  2. 子供のお片付け

    自立して巣立つ子供へ。一人の大人として、今、親が伝えるべき大切な事。
  3. 「捨てられない」

    「捨てられない」に挑むシリーズ・こんな場合はこう考える。
  4. 家作り

    夢をあきらめずに家作りのコストを抑える方法
  5. お片付け

    気持ちはわかるけど「前倒し家事」の方が楽なのは間違いない。
PAGE TOP