家庭科・エシカル消費

【食品ロス削減】安いモノを食べる事で加害者に・・・?食品ロス削減の本質的議論とは

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

徳島県の「食品ロスマイスター」に就任している徳島お片付けラボ。

 

10月の「食品ロス削減月間」にむけて動画作成と

さらに追加で10月3日に食品ロスセミナーを引き受けたものの、

「これ」といったタイトルが浮かばなくて困っております。

 

ちゅーのも、家庭での食品ロスって本当にそんなにあるの?なーんて思ったりして。

だって

みんな、そんなに食品、バカスか捨ててる?

捨ててないよね?

みんなすごっくよく考えて暮らしていると思うんだよね。

 

 

■まずは「出来ているつもり」からさらに一歩進む事が大事

 

なんて言う事を、今までの食品ロス研究事業から

思ってしまう訳なんだけど(モニターさんたちがとても優秀すぎた💨)

それは、

なんだかんだ言って「豊かな国日本」に住む「日本人」のみの感覚かもしれない。

 

先日もバーベキューで

ピーマンを種やヘタごと食べる

という経験をしたんだけど

 

なーーーんだ!ヘタも種も、

普通に美味しいの!

 

え、なんで今まで捨ててたんだろ。

 

私達は「捨ててないつもり」で、実際はまあまあ捨てているのかもね。

 

炊飯器についたお米のつぶ、

子供の残したご飯、

作りすぎた料理を次の日食べようとして忘れる

冷凍したものをすっかり忘れる・・・

 

それくらいのささいな事は「大したことない」と思いながらつみかさなると

「日本人全員が毎日1個のおにぎりを捨てている」くらいの量になるのかもね。

 

無駄遣いしていないようで、

お金によゆうがある時って、

結構無駄金を使っている。

そんな感覚かもしれない。

 

 

■食品が安すぎる

でも、食品ロスの問題点は、

「皮も食べて廃棄を減らそう」とか

そういう小さなことも大切なんだけど

 

本質的には、貧富の格差がうまれている社会の仕組みを意識するようにすることが大事なんだろうなと思う。

 

衣料ロス・アパレルの闇と構造は同じなんだ。

 

前回の食品ロスセミナーの冒頭で、

なんとなく「トマト缶」の安さについて考えてみる・・・というのをやったんだけど

やっぱり「トマト缶」には黒い闇が隠れていたようです。

 

だって、安すぎるもん。トマト缶。

あんなにトマト入っていて、加工されていて、遠い国から輸入されてくるのに

なんで100円切ってるんだよ、て思わない?

 

 

■食品ロス削減の目的は、世界中から飢餓を無くすこと

どこで誰がどんなふうな気持ちで作っているか・・が

見えない世の中だから、困るんよね。

 

まあ、とにかく

知らないうちに、私達は悲しい事に

誰かの犠牲の上で

のほほんと生きているようだ。

 

だから、せめて

地産地消みたいな

できるだけ作り手の顔が見えるシンプルなモノを食べるようにすれば

知らないうちに加害者になっていた・・・なんてことにならずに済むんじゃないか。

 

 

■知る事。そして選ぶチカラを持つ事。

おそらく

安いモノには、大概「闇」が隠れていると思って間違いない。

 

本当に体によくて、

本当に倫理に反していないものは

基本的にイイ感じのそれなりのお値段がしちゃうから

もったいなくてロスなんてしなくなるだろう。

 

買いすぎて、作りすぎて食品ロスする・・・とか、安いから出来るんだよ。

 

そんな事言ったって、家計が苦しいのよ、と言いたくなる。

 

でも、本当に私達は無駄遣いをしていないのか。

必要以上のモノにお金をかけていないか。

部屋の中を見回してみてほしい。

 

少しずつでもいいから、私達は意識を変えなければいけない。

 

 

 

徳島お片付けラボ

竹内真理

 

【YouTube】ゆるーいトークが癖になる!今日もお疲れ様♡「居酒屋まりまり」へようこそ♡

 

【予算をかけすぎずに、ずっと長く片付けやすさが続く本質的な収納論をイラストでわかりやすく図解】
無料でプレゼント!「収納図鑑」

無料小冊子「収納図鑑」の予約申し込み受付中!家作りをお考えの方に、ふつうの収納本では眩しすぎて苦しくなる方に、私とおんなじナマケモノ族に。お申込みは画像をレッツ・クリック!

 

【エクリュプラスのその他の各種サービス】

【これから家作りを検討しようかと動き出したばかりのあなたのための講座】

自分軸を作ってからじゃないと家作りは失敗する!家作りに特化した自分軸養成講座。「おうちのカタチ研究室」グループ加入は無料!画像をレッツ・クリック!

 

【予算をかけすぎずに、ずっと長く片付けやすさが続く本質的な収納論をイラストでわかりやすく図解】
無料でプレゼント!「収納図鑑」

無料小冊子「収納図鑑」の予約申し込み受付中!家作りをお考えの方に、ふつうの収納本では眩しすぎて苦しくなる方に、私とおんなじナマケモノ族に。お申込みは画像をレッツ・クリック!

 

【建築・インテリア・収納業界、クリエイター業界の方専用】
立体の完成予想図がフリーハンドで素早く書けるようになることを目指す講座

建築パース習得に挫折した人、描いた事ないけど必要に迫られている。絵が上手くなりたい。そんなあなたに。人生最後の手描きパースオンライン個人レッスンです。基本は一日でマスターできます。あとはあなた次第。使いこなしてほしいから回数受講しやすい価格帯に設定しました。とりあえず興味が湧いたら、画像をレッツ・クリック!

 

 

引越しに片付けのプロの力を借りて「片付く仕組み」を作る!エクリュプラスの新サービス 引っ越し寄り添いサービス

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★

こうしてブログを書き続けられる平和な日常こそわたしにとっての宝物なんです。前のページ

ライフオーガナイザーは「捨てろ」とは絶対に言わない。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 家庭科・エシカル消費

    家事スキルは必要?それとも不要?地に落ちた「家事」の価値と「家政婦のナギサさん現象」

    変化著しい世の中、「家事スキル」というものがどこまでこれからも必要にな…

  2. ファッション迷子の奮闘記

    「服を捨てない」ライフスタイルになるための3か条

    徳島県小松島市はファッションロス削減にめちゃくちゃ頑張っている。…

  3. お片付け

    消費者庁と徳島県の「食品ロス」プロジェクトに、まさかの徳島お片付けラボが参戦。

    徳島県は消費者教育に関する活動に力を入れているという事で、来年20…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 家作り

    収納内部はシンプルがベスト!「押し入れ中段いらない説」とその理由
  2. 数秘術

    【数秘8のお片付け】「高かった」からと捨てられないタイプNo.1豊かさは恐怖を乗…
  3. 手描きパース

    手描き建築パースの基本を1日でマスターする方法〜復刻手描きパース〜
  4. お片付け

    【質問】片付いたら幸せになれますか?
  5. メンタル

    全ては相似形(フラクタル)思考があなたの世界を作っている。
PAGE TOP