ファッション迷子の奮闘記

【「思い込み」を手放せシリーズ】おしゃれはコンプレックスとの闘い!?プロに手持ち服のコーデを組んでもらってみた。

今度は娘に全手持ち服でコーデを組んでもらった。プロの手をかりつつもなかなか自立できない私の大好評?まりおのファッション迷走記。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら

\\\✨  YouTube動画も頑張ってます!チャンネル登録お願いいたします。✨///

\\\✨  家作りスキルアップコミュニティ「おうちのカタチ研究室」ぜひご参加ください♡  ✨///

本当の意味で『後悔しない家作り』に、ママの笑顔は必須条件!家作りに織り込むのが難しい「女性の気持ち」もしっかり考えてコストダウンも目指す家作りスキルアップコミュニティです。まずは無料Facebookグループにご参加ください✨

 

こんばんは

半世紀のもの間、ずっとファッション迷子

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

昨日、夜に時間があったので

私の子供なのに超おしゃれでアパレル経験も豊富な娘を捕まえて

私の手持ち服のコーデを組んでもらいました。

 

冬服を全部出して、

娘が生み出したコーデは

全部で11種類!

 

どれもこれも、今まで私がやっていなかったコーデばっかりでした💦(全部写真を乗せたいところだけど、風呂上りノーメークの着衣コーデ写真が多くて無理だった。)

 

■意識していなかった、自分の頭の中の予想外の「縛り」

数年前購入したものの使いこなせていないパープルのセーターを、今期買い足したブラウスで復活を試みる。

娘がコーデを組むのを見ていて、

娘はある程度、私の体形や年齢も考慮にいれつつも

服と服という「モノ」の全体のバランスをみてコーデを組んでいるのに対して、

 

自分は、

「これはボリュームがあるからこれ以上重ねると太って見える

とか

「セーターがビッグシルエットだからボトムスはスリムでコンパクトでなければ面積デカい女になってしまう」

とか

このコーデにはブーツを合わせろと。当たり前だが、足元までバランスをかんがえなければいけない。

 

「首回りはつねにスッキリさせておきたい。顔の丸さが強調されるから」

とか

もたついたウエストまわりは隠したい。でも太い脚も隠したい」

これなんか、たしかに、おしゃれだけど、私の心の抵抗を手放せないと出来ないコーデなんよ・・・。

 

などのように、

 

自分の体に対するコンプレックスを服で補う

という視点ばかりでコーデを組んでいたんだなあと思いました。

 

 

「コンプレックスを隠したい」という強すぎる自意識を少しでも取っ払えば、

こんなにコーデの可能性が広がるんだ。

 

 

「この組み合わせはお母さんには無理💦」

という抵抗感が生まれたコーデでも、

えいやっ!て着てみたら、

まあ、たしかに今までにない素敵な雰囲気が生まれているんだよね・・・

 

 

 

■結局ファッション迷子のほとんどは「強すぎる自意識」が生み出す産物かもしれん

 

ファッション迷子を克服するには「情報」と「知識」だ・・・と思っていたけど、

 

いくらファッションの流行や情報を押さえていたとしても

自分にコンプレックスがあれば、

「それは自分には似合わない」というフィルターをかけて意識からその選択肢を外してしまうようだ。

 

 

しかし、そんな「似合わない」というフィルターは自分で作り上げたものでしか無くて、

似合わないと思って着たら自信がなくてイマイチに見えて

似合う✨と思い込んで着たら、結構イケたりすることも実際にある。

 

着こなしって、メンタリティに左右されるのよねえ。

 

でもね

そりゃ、そのコーデが、私に100%似合ってはいないかもしれないけど、

80%くらいは、イケているかもしれないし、

そもそも人はそこまで深くは他人の事を見ていない。

気にしているのは自分だけ・・・・なんよ(わかってるけど💨)

 

 

多少顔が丸く見えても、全体としてはバランスが取れている・・・とか

多少面積がデカくなったとしても、そもそも、面積デカ目のコーデが今の流行だったりとか。

多少脚のラインが見えても、そこに目をつぶれば洗練されたコーデになっている・・とか。

 

「肉を切らせて骨を断つ」みたいな?(わかりにくいか)

 

シロウトはついつい視野が狭くなるからこそ、

プロの「全体を俯瞰してバランスを整えるチカラ」を借りるのは

ファッションでも、インテリアでも、家作りでも同じねっ👍

うちカタ塾も順調に進んでいます!あと講座は一回を残すのみ。まずはこちらのFacebookグループにご登録ください✨

 

ちょっと「完璧」を手放して

ちょっと「アカン自分」を認めて、許せば

コーデの幅

いや世界は、ぐんと広がるのだ。

 

 

 

それにしても

自分の中の「強すぎる自意識」って、手放しても手放しても

まだまだくっついているものよねぇ・・・(-“-)ムムム は~あ💨

 

年末の「モノ」の断捨離をしつつ、

『心』の断捨離も進めていきたいものですね!

 

 

 

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

 

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。

 

奇跡を望むなら~イイ感じの「ポジ」サイクルに自分を乗せる具体的対策3選~前のページ

「ライフオーガナイザーらしさ」って何?と「風の時代」次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. ファッション迷子の奮闘記

    50歳を超えたら自分なりの「ファッション哲学」を持て。

    おしゃれ迷子歴50年の私が今思う、自分なりの「ファッション哲学」とは。…

  2. ファッション迷子の奮闘記

    クローゼットをあなたの「応援団」にする方法

    クローゼットをあなたの「応援団」にする。&…

  3. ファッション迷子の奮闘記

    【捨てられない】未来への不安は当たり前!?不確定な未来に備えるための「捨てない」整理術

    捨てられないシリーズ第二段。「未来への不安」からモノが捨てられないとい…

  4. ファッション迷子の奮闘記

    【今期冬服】「買ったら負け組」チャレンジでミニマムクローゼッターを目指す!

    今年こそミニマムクローゼッターを目指したいわ。■徳島・脱力系お片付…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 数秘術

    【捨てる捨てないチェックでわかる】理想の暮らし方パターン④「キリギリスタイプ」
  2. 「捨てられない」

    「三年使わないものは捨てる」説は正しいか、間違えか。
  3. 書類のお片づけ

    大学教授だって片付けには悩むのだ!の巻パート2
  4. ファッション迷子の奮闘記

    【今期冬服】「買ったら負け組」チャレンジでミニマムクローゼッターを目指す!
  5. 賢い消費者になる

    無駄遣いをなくすことは出来る?「買わない」のための「積極的買い物術」
PAGE TOP