メンタル

  1. 片付けが嫌だと思うのは「他人軸」で動いているからだ

    ほとんど80%くらいの人が「他人軸」で生きているらしい。【お問い合わせフォーム】インテリアデザイン・収納プランニング相談・建築バース教室・各…

  2. そろそろ「誰かの正解」に振り回されるマインドから卒業しよう

    否定されたくない❓そんなこと、不可能だ。【お問い合わせフォーム】インテリアデザイン・収納プランニング相談・建築バース教室・各種セミナ…

  3. 「負けるな」って事です。

    人生いろいろありますよ。みんなそうです。だから「負けるな」。負けを認めたらそれで終わりだから。【お問い合わせフォーム】インテリアデザ…

  4. 片付けられない人をバカにする風潮に物申す

    情けないよ。【お問い合わせフォーム】インテリアデザイン・収納プランニング相談・建築バース教室・各種セミナー等のお問い合わせはこちらか…

  5. 「家族が片付けしてくれない」~頭の中のおしゃべり②

    「私は家事マシーンなのか」と思った事がある人、手を上げて。【お問い合わせフォーム】インテリアデザイン・収納プランニング相談・建築バー…

  6. 【私は片付けられない女】自己肯定感が低い~頭の中のおしゃべり①

    頭の中でずっとつづくおしゃべりに気が付いた事、ある?それは誰の声なんだろう。【お問い合わせフォーム】インテリアデザイン・収納プランニ…

  7. 【メンヘラ卒業】自己肯定感を爆上げするために自分一人でできる裏技

    息を吸い、息を吐く。そんな自分が美しい。なんて、考えたこと、ある❓【お問い合わせフォーム】インテリアデザイン・収…

  1. 「捨てない」を目指す買い方

    【捨てなくても片付けることは出来る】捨てるなら自分軸が作れてから
  2. メンタル

    家事も子育ても「完璧を目指したかった」私の理由
  3. ファッション迷子の奮闘記

    「服を捨てない」ライフスタイルになるための3か条
  4. ライフオーガナイズについて

    お客様のご感想と「片づけ整理収納のプロ名鑑(仮)」
  5. 子供のお片付け

    子育てに愛をもたらす長期的視点を高校生が書く漫画から頂こう。
PAGE TOP