- ホーム
- 過去の記事一覧
パートナーシップ
-
抱え込んで手離せない自分の中の強固な「べき」と、男女平等についてモノ申す
片づけは主婦の仕事・・という固定概念はまだまだ根強い。モノはみんなで使うんだから、片づけも家族でやるのが本来のカタチだと思うが、それがなかなか難しいと感じるなら…
-
「寝てばかりの夫にイライラ」という気持ちの解決法
わかるわー。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■サービス詳細はこちら\\\✨ YouTube動画も頑張ってます!チャン…
-
旦那と私、大変なのはどっち?子育てに「助けて」を言えなかった過去の私にメッセージ
ちょっと人生を振り返って見た。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■サービス詳細はこちら↑※amebloならもう一つのブロ…
-
旦那様も本当はあなたを助けたい。~男性からの片づけ依頼編~
本当は片づけが女の仕事だと思っているわけではない。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■サービス詳細はこちら↑※amebl…
-
家事分担時代には必須!ライフオーガナイズのコミュニケーションスキル
「家事分担は当たり前の時代になる。」確かに。そのために乗り越えるべき「壁」とは。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■サービス…
-
【withコロナ】リモートワークの普及と「しあわせな家事分担」の秘訣
さー、いよいよ「有事」じゃなく「平時」においての超難しい問題「家事の分担」について切り込んでみるよ。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理の…
-
【どうにもこうにも不満が止まらない人ヘ】理想高すぎ問題と「バックヤード理論」
いろんな問題って、ここから起きるんじゃ・・?今日はみんなのお悩み「旦那への不満」と「理想高すぎ問題」について。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®…