「捨てられない」

本の断捨離をモーレツにしてみた件

「断捨離するぞ」と昨日の夜に勢いづいて、早速今日、二階の奥の部屋から開始してみたら、今回はかなりの本を手放す結果となりました。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■

【新着セミナー情報】

衣・食・住の片付く仕組み~スッキリと心地よい空間の作り方~
鳴門教育大学公開講座【似合う服を知って活かす!クローゼット収納術」
講師・徳島お片付けラボ 今柴知子
日時 9月28日(土) 14時~16時
会場 鳴門教育大学 地域連携センター2階
受講料 1000円

公開講座のお申込みはこちらから

 

こんばんは(^^♪
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

今日は一日フリーだから、断捨離&掃除をするぞーーー!と思っていたけど、突然母がおばあちゃんを連れてやってきたから、中途半端な断捨離に・・・。

とはいえ、過去何度も見直してきたはずの本棚から、「もうてばなしてもいいか」と思える本が大量に出た。やはり、モノを手放すには「時期」が関係するものです。

■私にとって本は「まだ手にしていない素敵な未来を実現させてくれそうなもの」だった。

本を買うときはわくわくする。今度こそこの本で自分の悩みが解決する・・!とかね。

本のセレクトって人に見られるのが恥ずかしい事、結構あります。

私ももれなく「恥ずかしいコレクション」が結構ありました。

ぶっちゃけて言うと、「引き寄せ」系とか「スピ」系とか、「自己啓発」系とか・・・です。

今回、それらを全て手放しました。

 

なんだろ、興味無くなったとか、信じなくなったとかではなく、

「まあ、ほとんどは自分の中に入って消化しているだろうから、もう持っている意味はないかな」と思えたのです。

 

忘れている部分もあるでしょうが、それは私に必要無いもの。

というか、たくさんもっているけど、結局はあまり覚えていない・・・💦

という事は、それらのほとんどは私にとって「必要ない」か、その瞬間の「なぐさめ」だったのかもしれません。

 

■夢のような希望や、現実逃避が必要な時もあるが・・・

どんな状態にいても、一筋の光を見せてくれる「引き寄せ系」の本は苦しいときの支えでもある事は確か。

今回手放した本のほとんどは、私の苦しいときをあれやこれや支えてくれていた本だったとも言えます。

「願えば叶う」とか「引き寄せ」は確かにあるのだろうと思いますが、読んだ時は一瞬「私も幸せになれる」とか希望の光がさしたとしても、

実際に現実に光が差してくるためには、やはり自分が動かないといけない

 

それらはなんか、あまたある「収納・片付け本」となんだか同じで、結局は「誰かのやり方」ではヒントにはなっても、結局は自分の力で四苦八苦試行錯誤して試してみるほか無いのです。

 

やってみて挫折し、自分なりのやり方も試行錯誤し、実際に動いてみる。

私は、今回大量に捨てたソレ系の本の残骸を見て、その背後に「自分の四苦八苦試行錯誤の姿」を見たような気がしました。

 

 

で、もういいか(^^)💨

と思えたのです。

 

収納関連の本は、たとえ自分の意見と違っても、参考になる事もありますから置いてあります。

インテリアの本は古いものはずいぶん手放しました。

起業関連本も、結局は見ないからもう捨てました。

小説に関しては、もともとあまり持っていないから残してありますが、おそらくもう読まないでしょう。

 

 

 

本というモノに対する考え方は、人それぞれなんで、私の今回の話も「ふーん、それで?」みたいな話だと思いますけど💦

つまりは

「本」にも「永久保存版」と「賞味期限があるもの」との二つがある・・という事。

そして、「永久保存版」に指定される本なんてのは、そうそう存在しないと断言していい。←あえて強めの言い切りをしてみた。

ちなみに私の「永久保存版」は父親の形見の「相対性理論解説」のボロボロの文庫本一冊です。

それ以外は、時とともに価値を失っていく「フロー本」。

 

あくまで、私の場合は・・・・ですけどね(^^)。

 

 

 

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。⇒メールフォーム

 

 お問い合わせ・アクセス

■お問い合わせ・アクセス

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

 

・サービス申込みがよくわかるページ

「片付かない」問題を解決に導く今までに無かった新しい選択肢「ライフオーガナイズ」

・ライフオーガナイズって何?

「ライフオーガナイズ」っていったい何?についてしっかりと解説してみました。

 

断捨離な気分前のページ

「鈍痛のようなストレス」お客様迷言シリーズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 「捨てられない」

    「万引き家族」に見る「帰りたくなる家」の作り方

    今さらながら、Amazonプライムで「万引き家族」を見ました。■徳…

  2. 「捨てられない」

    「片付け」から逃げたい!その心は「くさいモノに蓋」理論

    多くの人が「片付け」を苦手、めんどくさい、逃げたい、と思う理由。…

  3. 「捨てられない」

    ライフオーガナイザーは「捨てろ」とは絶対に言わない。

    ほんとにね。【片付けのプロ」といえば、なん…

  4. 「捨てられない」

    「純粋に使うモノだけの塊」を作る。

    片づけのファーストステップは「塊」づくり。■徳島・脱力系お片付け・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 家作り

    【家作り】最強営業「お客様の口コミ」を増やす方法
  2. メンタル

    【ノミの法則】幸せの制限をはずせ!
  3. メンタル

    「自分のために心地よい空間を作る」は、ちょっと嘘。
  4. 書類のお片づけ

    【書類難民の皆様へ】セリアの紙製組立BOXで「積み上げファイリング」
  5. お片付け

    片付けを難しくしている犯人シリーズ②【洗面脱衣室】
PAGE TOP