子供のお片付け

「捨てられない」と悩むモノベスト5とその対策法

「捨てなくていい」とか「モノ、あってもいいよね」と言い続けている脱力系ライフオーガナイザーですが、手放したほうが楽なのになと思う事ももちろんあるにはある。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら↑

家作り専用新ブログ まりおの「幸せの小さな家作り」

こんばんは(^^♪
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

「捨てられない」は現代の片づけの悩み№1だと思います。

「モノ」に対する執着は、他人から見たら「なんでそんなに・・」と思うような事でも、当の本人にとっては手ばなしきれない「何かの思い」がそこに詰まっているからで、突き詰めると非常に深い話になる事も。

まあでも

だいたいのパターンで、まず「捨てられない」理由は、ほかの必要なものと混ざっていて、判別つかないから…とか言う理由がほとんどで、

きちんと分けていくだけで、そんな血のにじむような苦行で「捨てる」を決行しなくても、自然と手放せたりするものなのです。

今日は、自分の「捨てられない」という感情が、どのカテゴリーに属しているか考えてみましょう。

それだけでも、対処法のヒントが見つかるかもしれません。

 

捨てられない5つカテゴリー

ばっと思い浮かぶだけで、5つのカテゴリーに分けられます。

順番に解説していきます。

 

1過去の思い出 事例「子供の作品」

金メダルとか、昔の彼からの贈り物とかね。

そんなんだったら置いといてもいいんじゃ・・と思うけど、意外と困るのは「子供の作品」。

幼稚園とか学校で、一年間分をまとめてきれいにファイルとかして渡してくれるからこそ、よけいに捨てにくい・・・。だから、写真に撮るというのはとてもいい方法だと思います。

でも正直撮って終わりっちゅうのもあるから、もう一つの手は、持って帰ってきた段階で、子供に「一番よくできたーっ!て思う作品はどれ?」と選んでもらうといいかもしれません。

どれもお気に入りでしょうが、それでもあえて「一枚」を選ぶ。

それを毎年,学年末に繰り返していたら、「全部必要」と、あいまいに答えるのではなく、「しいて言うならコレ」と「選べる」子供になるかもしれません。

 

世の中に、本当は「いらないもの」って無いんですよね。

0点ならば手放しやすいけど、中には30点のものも、55点のものも混在する。

「選ぶ」とは「失う事」でもある。

子供の作品をそのまま塊で溜め続けない事は、

モノに執着しない。大切なモノを選び取る。そんな心の訓練になるかもしれません。

 

 

なんか長くなりそうなんで、ブログ分けます~。

続きはこちら。

【捨てられない】未来への不安は当たり前!?不確定な未来に備えるための「捨てない」整理術

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

インスタも頑張っております。フォローよろしくお願いいたします✨

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

■お問い合わせ・アクセス

 

「片付かない」問題を解決に導く今までに無かった新しい選択肢「ライフオーガナイズ」

 

「ライフオーガナイズ」っていったい何?についてしっかりと解説してみました。

不安な気持ちの解消法「家庭フラクタル説」と掃除の効能前のページ

【捨てられない】未来への不安は当たり前!?不確定な未来に備えるための「捨てない」整理術次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 子供のお片付け

    【片付けられる子どもの育て方】親の「あり方」三つの大原則

    子供の片付け、永遠のテーマ。【お問い合わせ…

  2. お片付け

    バリエーションの呪い 食器編

    前回に引き続き、日本人が陥る「バリエーションの呪い」今回は食器…

  3. 子供のお片付け

    子供をプラス洗脳せよ。

    今日は恐ろし気なテーマだな。…

  4. お片付け

    バリエーションの呪い おもちゃ編

    こんにちは。家作り収納コンサルタント徳島お片付けラボ …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. お片付け

    捨てずに片づける方法ここだけの話。と、捨てられるあなたになるためのトレーニング方…
  2. 賢い消費者になる

    【幸せな消費行動】あなたもお金も環境も全てを守る「賢い消費者」になる。
  3. 子育て

    テンパって余裕がない時についつい眉間にシワが寄ってしまう私とあなたへ。
  4. インテリア

    【エクリュプラス】自宅収納・インテリアの工夫記事まとめ
  5. メンタル

    自分らしさのヒントはあなたの部屋にある!?自分探しの旅を終わりにしてHappyな…
PAGE TOP