お片付け

【要注意】「コツコツ」では片付かない3つのパターン

片付けはコツコツやっていくしかない。その通りです。

そして、コツコツやれば、必ず片付く。その通りです!

問題は、その「コツコツ」が出来んという事(-_-)。

オーマイガッ!

 

こんばんは(^^♪

コツコツ帳簿付けが出来ないタイプ。
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です!

 

「コツコツ」「少しずつ」。

私もさんざんセミナーで言ってきたど定番の「片付けの秘訣」ですが、どうやらこのコツコツ神話では片付かないポイントがある事が、だんだんわかってきました。

 

■「コツコツ」では片付かない3つのパターン

・溜め過ぎて心が折れる「いきなりラスボスに挑戦型」

子供服の整理はついつい後回し・・・なんて言っている間に、サイズアウトの子供服が各種取り混ぜちょっとした「山」くらいの量に…💦

サイズを見ながらの服の仕分けは予想以上の大仕事(一つ一つサイズを確認して分類。時間がかかる。)

これはプロとはいえ、一人でしたく無い作業です💦

まさに「片づけのラスボス級」!

こんなの、「コツコツ」やろうとしたら、いつまでも一部屋子供服で埋めてしまうことになるよ。

無理。

 

・少しの変化では満足できない「ドラマチック希望型」

私もそうだけど、何か変化をするときはどうしても「劇的ビフォーアフター」を求めちゃいがち。

片付けも、ダイエットも「一気にドカン!✨」と変わりたい。「変わった!」という実感が無いと、モチベーションが長く維持できないんだよね。

なんちゅーか、コツコツはつまらないんだよ💦 

   

・コツコツでは時間がかかりすぎ!「モーレツ社員型」

正直「コツコツ」はとても非効率的だ。
引き出しくらいなら「毎日15分お片付け」とかが出来るけど、モノがぎっちり詰まった押し入れを「コツコツ」って・・・??どれだけの日数かければ片付くの?そんなことしていたら貴重な休みが片づけでおわっちゃう。

あと、大幅に家具の配置をかえなきゃいけないような片付けはどう考えても「コツコツ」じゃ無理でしょう?

 

 

■「出来ない事」をネタに自分を責めるのはもう卒業しよう。

つまり、片づけには「コツコツ」では対処できないポイントが、確実に存在するって事。

だから、それをいつまでも「やれば出来るはずなのに、私は・・・」なんて、責めていても仕方がないのです。

 

オーガナイズ作業に伺うと、本当に判でついたように「一人では無理だった」とおっしゃられます。

「コツコツ」やれば出来るレベルまでは、オーガナイザーの手を借りてみるのも一つの手です。

コツコツで全てが片付く、という神話をそろそろ手放してもいいんじゃないかな?

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。

・メールフォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S12155810/

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

 

・サービス申込みがよくわかるページ

https://syuno-ya.com/home/ecru-plus/

・ライフオーガナイズって何?

https://syuno-ya.com/home/lifeorganize/

 

・徳島のママのための情報サイト「ツナガルLIFE」にエクリュプラスも参加しています。 「ツナガルLIFE」https://tunagarulife.com/

 

 

 

【食品ロス削減の具体的アイデア】注意!特別な日のメニューと量前のページ

「自分に出来る事」があなたの人生のミッション。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    「家族が片づけない」問題

    どんなに頑張って片付けをしても、片っ端から家族が散らかす。…

  2. お片付け

    【親片】ライフオーガナイザー、親の引っ越し準備を手伝うの巻

    ライフオーガナイザーと言えども人の子。親の片付けは…

  3. お片付け

    利き脳・きっちり左左脳の苦悩と解決策

    こんばんは(*^_^*)徳島お片付けラボエクリュプラス竹内真理…

  4. お片付け

    今すぐ幸せになるための、確実な方法の一つとは。

    あなたにとって、幸せってどんな状態の事ですか?・素敵なパートナ…

  5. お片付け

    「また賞味期限切れ💦」もったいない食品ロスを防ぐ収納とは。

    食品ロスを減らすための秘訣は収納内部の「めちゃ使うモノ」の純度を限…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 波動

    Stay home 未曾有の事態とビフォーコロナ・アフターコロナ
  2. インテリア

    おしゃれなカフェに観葉植物をプレゼントするのはやめたげて~(´;ω;`)
  3. おうちのカタチ研究室

    【言いたい放題YouTube】「居酒屋まりまり」オープンしました。
  4. 未分類

    TOLAND VLOGのグレイトラックフェスに通しで参加する‼️
  5. 引越しよりそいサービス

    小さな子供がいる時の引越し準備をちゃんとパパが手伝ってあげられないのなら
PAGE TOP