おうちのカタチ研究室

【意外性№1】「これ本当に家作り講座?」と途中で思うかも?「うちカタ塾」プレ講座

「うちカタ塾」が家作りを通して伝えたい事は家作りの「見えない部分」。

幸せな家作りを全く新しい視点でサポート!「おうちのカタチ研究室」壱周年記念✨
おかげ様で満席になりました✨

また次回の募集をお待ちくださいね✨

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

片付けは「モノ」だけを見ていても成功しないよ。「ココロ」も整理しないとね。

というライフオーガナイズの考え方を最大限生かして

楽しく幸せに暮らせる家をもっと増やしたい。

それが「おうちのカタチ研究室」の「うちカタ塾」の願いです。

 

その「うちカタ塾」のエッセンスを凝縮して

うちカタ結成一周年を記念して無料講座を開催したら

なんと一瞬で満席に・・・✨うれしいです!(でも、お申込み希望の方は一応連絡してみてくださいね。)

 

■「ココロとかめんどくさい事はどうでもいいからどうしたら後悔しない家を建てられるか具体的に教えて」

「ココロとかめんどくさい事はどうでもいいからどうしたら後悔しない家を建てられるか具体的に教えて」

 

 

片付けでも同じですが、

買物をしようとしたり

失敗しないノウハウを今すぐ知りたいときに

『心』とかいちいち言われると

ちょっとめんどくさく感じる時があります。

 

心なんてどうでもいいから、手っ取り早く、具体的になものを教えてくれ。

 

わかるよー、私も

服や家具を買う時に、お店の人に

「あなたはどうなりたい?他者とのコミュニケーション能力を上げましょう」

とか言われたら

「は(‘Д’)?」ってなると思うもん。

 

でもね。

服や家具を買うにも、心を見るのってやっぱ必要だよ。

 

 

■モノを選ぶのは心

「このマグカップが好き」という気持ちの裏側に、「有名だから」「雑誌に載っていたから」「それを持っている私、ちょっと自慢」「センスあるって思われたい」みたいなエゴが隠れている場合も。えー。そんな事思っているつもりなかったけど、実際ちょっとあるかもね。

 

なぜなら「これがいい」と最終的に判断するのはあなたの『心』だからです。

パーソナルファッションの人や、インテリアコーディネーターの人が

どんなに素敵なコーディネートをしても

あなたの『心』がそれにフィットしていないと全く響かない。

 

頭で「お任せで私に似合う服をえらんでくださいー」といくら思っていても

いざ選んでくれたら

「こんなボディラインがはっきりしちゃう服は緊張するから嫌だ。着ていて楽な服がいい」

なんて心で思っちゃう。

まずはそう思っている自分を自覚して、それを表現しないと、そんな服は手に入らないよね。

 

さらには、「着ていて楽な服」を選びたい理由として

「だってもう年だし、どうせ私の事なんて誰も見ていない」

というあきらめの心があるかもしれないし

さらには

「太ってボディラインを見せるなんて、たとえそれが私を一番きれいに見せてくれると言われても、信じられない。私はモデルみたいに素敵じゃない」

というあらぬ劣等感を抱いているかもしれないのです。

 

 

めんどくさいね!

 

■家作りの時のマインドの話を後回しにしてはいけない。

「休日に子供たちとフルフラットカウンターのキッチンでお菓子作り」という夢は、どこかでみた憧れvisionなのか、それとも現実的に今もやっている事なのか。その優先順位はどれくらいなのか。

 

たかだか服ですら、こんなに『心』が関係してモノを買っているのに、

一回買ったら365日×残りの生きる年数

ずーーーーっと一緒に過ごす「家」を選んでいく事に『心』が関係しないわけはないのです。

 

願望がぼやっとしているから、いろんな他人の意見にフラフラします。

判断の軸がなくていろんな事を納得して決めきれないから、後々後悔が生まれます。

「自分達にちょうどいい」が腑に落ちていないから、他人との比較が手放せません。

自分に自信がないから、ついついモノ(家)に頼ろうとしてしまいます。

他人が見えていないから、自分の願望に執着してしまいます。

 

「家」ってあなたや家族の「こうしたい」という、目に見えない裏側である『心』の結晶なんだよ。

 

めんどくさいといって、そこをすっ飛ばして、

表に見える「カタチ」だけで家を作ろうとするから

いろんなひずみが生まれるんじゃないか

なーんて、ワタクシ思うわけであります。

 

 

こんな話に興味が湧いたら、とりあえずこちらにご登録を✨

無料のFacebookコミュニティ「おうちのカタチ研究室」

 

↓↓↓3Dイラストで目で見て仕上がりがイメージできる「オンライン収納相談」始めました。↓↓↓

オンライン相談

 

 

【エクリュプラスのその他の各種サービス】

【これから家作りを検討しようかと動き出したばかりのあなたのための講座】

自分軸を作ってからじゃないと家作りは失敗する!家作りに特化した自分軸養成講座。「おうちのカタチ研究室」グループ加入は無料!画像をレッツ・クリック!

【予算をかけすぎずに、ずっと長く片付けやすさが続く本質的な収納論をイラストでわかりやすく図解】
無料でプレゼント!「収納図鑑」

無料小冊子「収納図鑑」の予約申し込み受付中!家作りをお考えの方に、ふつうの収納本では眩しすぎて苦しくなる方に、私とおんなじナマケモノ族に。お申込みは画像をレッツ・クリック!

【建築・インテリア・収納業界、クリエイター業界の方専用】
立体の完成予想図がフリーハンドで素早く書けるようになることを目指す講座

建築パース習得に挫折した人、描いた事ないけど必要に迫られている。絵が上手くなりたい。そんなあなたに。人生最後の手描きパースオンライン個人レッスンです。基本は一日でマスターできます。あとはあなた次第。使いこなしてほしいから回数受講しやすい価格帯に設定しました。とりあえず興味が湧いたら、画像をレッツ・クリック!

 

引越しに片付けのプロの力を借りて「片付く仕組み」を作る!エクリュプラスの新サービス 引っ越し寄り添いサービス

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★

あなたのその買い物って浪費?ライフオーガナイズ流「無意識」へのアプローチ前のページ

気持ちはわかるけど「前倒し家事」の方が楽なのは間違いない。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. おうちのカタチ研究室

    取り掛かってみないとわからない「家作り」の難解さと、シンプルに成功する道

    結局、家作りの勉強に一番役に立つのは実際に建てた人の失敗談。うちカタメ…

  2. おうちのカタチ研究室

    収納のプロが考えるイチ押し!押し入れ活用術3選と「中段いらない説」

    正直使いにくい「押し入れ」。どんなに収納グッズを使ってあれこれ工夫して…

  3. おうちのカタチ研究室

    間取り図を考えるのが大好きな人がやりがちな「家作り」の失敗

    間取り図考えるの、楽しいよね。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガ…

  4. おうちのカタチ研究室

    収納が多い家に引っ越しても「片付かない」理由

    片づけは収納が広ければば広いほど難しくなる。■徳島・脱力系お片付け…

  5. おうちのカタチ研究室

    リアル過ぎ!「家作りバーチャル体験アニメ」完成しました!

    家をすでに建てた人からは「リアル過ぎて胸が痛い」というお言葉を頂戴して…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 捨てる

    【2020冬至】ライフオーガナイズ的・「モノじゃないモノを」捨てる技術
  2. 家作り

    教科書は「インスタ」これでイイの?イメージ先行の家作りと「変化する住宅業界」
  3. お片付け

    捨てられない人の背中を押す「捨てたほうがいい」3つの理由
  4. 子供のお片付け

    デキる親の仮面をかぶらない。子供をしっかり育てるための㊙作戦とは。
  5. 家作り

    【収納には二種類ある】出来るだけ減らすべき収納とは
PAGE TOP