まだまだ「収納図鑑」のお申込み、受付中でーす!家を建てないから・・とか、遠慮は無用ですよ!

無料小冊子「収納図鑑」の予約申し込み受付中!家作りをお考えの方に、ふつうの収納本では眩しすぎて苦しくなる方に、私とおんなじナマケモノ族に。
おはようございます!
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
【追記】
申し訳ございませんが、
2024年現在、小冊子の配布は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
現在はLINEグループにご登録の方のなかでご希望の方には
メールアドレスにPDF資料を添付する形となっております。
では、少しだけご感想を皆さんにシェアしたいと思いますー♥
■少しだけといいながら、結局ほとんど全文シェア!
「収納本がしっくり来ないのは、
片付けに対するモヤモヤ~とした言葉にならない気持ち悪さを、い
収納図鑑、早速読ませていただきました!
お客様に見られる部分だ
それぞれの空間のイメージ図がとても分かりやすくて取り入れたい
具体的にサイズも書いてくれていたの
個人的に、丸見えじゃないシリーズのキッチンと、畳まないシステ
義母の突撃訪問もこんなキッチンなら余裕で対応できるかもしれま
雑誌でよく見る大きな扉で全部隠してしまう収納って、開け
毎日子供の水筒がカウンターに干してあって生活感駄々もれのズバ
乾いたらシャー!は、もう究極の夢の洗濯動線ですね(*´∀`)
いっぺんに干して畳むまでできたらなんと楽なことでしょう!!
現在主人の実家を借りて(義両親は別家を建てて引っ越しました)
リフォーム話が出た今のタイミングで、
お花畑に待ったをかけ
あれもこれも複雑に考えていたはずが、シンプルな、疲れ
整理収納を極めた方って、神々しい雰囲気になってくるというか、
あと、ナマケモノのキャラがすごくかわいかったので時々ブログに
長文になってしまいました申し訳ございません!この度はどうもあ
秀逸すぎるこのご感想文を公開する事で、
他の人がビビって感想を送ってくれないんじゃないか・・・などと心配しつつも、
うれしくて公開しちゃいました。
ほんの一言でもいいので、ぜひ小冊子が届いた方は、ぜひご感想メールをお願いします✨
お待ちしていまーす✨
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理
家作りお考えの方に、モデルルームに行く前に学んでおきたい新しい家作りスキルアップコミュニティ。

うちカタ塾入門講座が3月からスタートします!毎週金曜日夜20時30分から、メンバーが交代で開催します。受講料は3300円(税込)詳細お問い合わせはこちらまで(^^)/
この記事へのコメントはありません。